邂逅

1/1
前へ
/7ページ
次へ

邂逅

 警察の事情聴取を終えて、ずっと疑問だったことを訪ねた。 「あなたが家無さん」 「はい。私が家無かおりです」  私達は、店の前で向き合っていた。 初対面のインパクトもあってか、はじめは判別がつかなかったのだが、その声の高さと仕草から推測するに家無さんは女性だった。 「本日はご協力いただき、どうもありがとうございました」 「いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます」  よそよそしく、下を向いたままお辞儀する家無さん。ソワソワしていて、どこか何処地が悪そうだった。 廃棄のお弁当が頭によぎる。この人が本当に、あの豪邸に住んでいるお隣さんなのだろうか。にわかに信じがたい。 「それじゃあ、私はこれで」  そういって、店前のゴミ箱に直行する家無さんは、ゴミ箱の中身を漁り始めた。 「ちょ、ちょっと、待って」 「なんですか?」  家無さんはこちらが、おかしいというような、眉間にシワを寄せた表情でこちらを見つめてきた。ゴミ箱を漁るのは普通でない。そんな、私の感性が揺らぐ。いや、そんなことはないはずだ。  ふと、目をやると多田野さんも驚いていた。私は、間違っていない。もしかして、家は豪華だけど、貧乏なのだろうか。だから、食べ物を漁って生活しているのかもしれない。  私は、今日のお礼も兼ねて、店から弁当を一つ持ち出した。 「これ、よかったら」  その弁当を差し出すと、家無さんは満面の笑みで、お礼を言った。何度も何度も、お礼を言った。腰を痛めそうなくらい何度もお辞儀をした。  それほどのことをした自覚がなかった私は、彼女の行為に対して、申し訳なさを感じる。これからは、廃棄の弁当を食べやすいように捨ててあげよう。そう心に決めた。 「では」  といって、踵を返す家無さんは、私と多田野さんに手を振った。手を振り合う二人の表情からなんとなく、知り合いであったことを察した。  そして、家無さんは、豪邸とは反対の方向へと曲がり、このコンビニと、隣の駐車場の間にあるうちの廃棄置き場へと消えていった。 「ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待って」  振り向くと、何の疑問も持たずに、多田野さんは家無さんに手を振っていた。  そんな多田野さんに対して説明を求めると。 「家無さん。家がないから、あそこで寝泊まりしてるいだけだよ。ほら、お隣さん」  とのことだった。  つまり、家無さんは、名字だけど、ほんとに家がない。お金もないと。 「はい」  私と家無さんは、店内裏の事務所で向き合っていた。もちろん、彼女は、廃棄の弁当を食べながら聞いていた。こんなこと、もちろんであっては困るのだが。 「いつからあそこに」 「一年前くらい。多田野さんにはすぐに見つかりましたが、見逃してもらって、店長には見つからないように、協力してもらっていました」  そういうことだったのか。 「どうして、あそこに」 「廃棄のお弁当が食べられるからです」  あぁ、当たり前のことを聞いてしまった。この人は生活に困っているんだった。 「私から、隠れていたのなら、どうして犯人を捕まえようと思ったんですか」 「それは、いつもお世話になっていて、店長が困っていたから。万引き犯で悩んでいるって、多田野さんから聞いていたから」  悪い人ではない。私に見つかって、自分の生活が脅かされることよりも、この店を助けてくれることを選んだ人なのだから。なら、 「一つ、お願いがあります」  家無さんが弁当をつつく箸が止まる。草食動物が、肉食動物に狙われたときに、相手の出方を伺うようにこちらを見つめる。 「廃棄の弁当は、もう食べないでください。あれは、消費期限が切れているものです。お腹を壊してしまうかもしれません」 「でも、それだと生活が」  私は、家無さんを黙らせるように、手のひらを向けた。 「その代わり、ここで働きませんか。住み込みで。人手は圧倒的に足りてないので、どうでしょうか。そして、働いたお金で、お弁当を買ってください」  その瞬間、家無さんは、呆然としたかと思えば、一筋の水が頬を流れた。今までの、こわばっていた体に、力は入っていなかった。それから、安心したように微笑んで、ただただ涙を流した。 「ありがとうございます」  そういって、家無さんは、涙が滴り落ちた弁当を再び口の中にかき込んだ。 「それが、最後の廃棄弁当ですよ」  私はそのまま、席を外した。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加