時代は変わったのか?

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 長男の宏司は、ある日の夕食時、そんな父を真似してみた。食事が終わるや否や、母にむかって「お茶!」を言い放った。しかし母に何も動きはない。もう一度、こんどはもっと大きな声で、「お茶!」と叫んだ。  すると、それを聞いた母がピシャリと言う。  「あなたは子どもなんだから、そんなのはだめですよ。自分でやりなさい。」  「お父さんは何でいいんだよ!」  「あなたも大人になって、お嫁さんをもらったら、やってもらいなさい。」  「ホント?、約束だよ。」  それから20年後、めでたく結婚した宏司。夕食のとき、子どものころ父がやっていたと同じように妻に対して「お茶!」と言った。すると妻は、何も悪びれることなく、ポットを指さし、「お湯、沸いてるよ」という。もういちど、「お茶!」と言ってみる。  「わたし、まだ食べてるんだから、自分で用意して!」  あの時の約束はどこへいった??? 時代は変わったのか?
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!