皆が盗む!

2/6
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 怪しいと言えば怪しい行動はある。袖が長めで手元が見えなかったり、バッグを持ったままトイレに行ったり。決定的な瞬間が見えない。 でも、物はなくなって行く。どうやって盗んでるんだろう。 「もう、またなくなってる!」  怒りに任せてティッシュを投げつけた。やられた、また盗られた。今度はポイントカード!たくさんポイント溜まってたのに!  すぐにあの三人のSNSをチェックすると衝撃的な事がわかった。三人でショッピングに行っている、この間の日曜。私は誘われてないのに!  そっか、何で思いつかなかったんだろう。あの三人、グルなんだ。一人が盗んでるんじゃなくて全員で協力してるんだ。私が少しセレブな生活してるから嫉妬してるんだ。最低だ。あんな奴らとつきあうべきじゃない。その日から私は家に彼女たちを招くのをやめた。  でも、不思議な事に物がなくなるのは相変わらずだ。何で、まさかわざわざ盗みに入ってるわけでもないのに。  最近は指輪とかネックレスもなくなる。こういうの欲しがるのは……そうだ、お義母さん。最近息子に会いに月に数回くる。迎えるこっちはお茶出したりいろいろ世話をしなければいけない、ウンザリしていた。でも考えてみれば、息子の相手をしているからと目をはなすことは多いじゃないか。あの人がこっそり私の部屋に行って小物を持って行ってるとしても気が付かない。  だめだ、玄関だけじゃなくて部屋にも監視カメラつけないと。身内の犯行なんて考えてなかったけど嫁姑問題のスレッドとかでもよく見る。嫁の私物を盗んでいくババアが多いのなんの。ウチもそうだったんだ。  その日から姑が来たいと連絡をしてきたときは、具体的に何時何分で何時まで滞在するのか、どこに行くのかを事細かに確認した。最近物騒だから監視カメラを家の中に五台入れたんですよ、というと彼女は微妙な顔をする。 「そう……いいんだけど。家族は何も言わないの? 家の中カメラだらけで嫌な思いしてないならいんだけど」 「監視カメラがあると困る事でもあるんですか? ないよりあった方がいいじゃないですか」 「……あなたがそれでいいなら、いいんだけどね」  しらじらしい。あると困ると顔に書いてある。やっぱりこの人か、泥棒は。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!