032:療養中

1/1
62人が本棚に入れています
本棚に追加
/75ページ

032:療養中

 さて、今日は念のため安静にということで時間が空いた。ハルに光属性の魔法を取ってもらったので、傷を癒やしたりもできるようになるだろう。問題は俺だ。7ポイントで何を取るか。  悩みに悩んだ末に銃の静音性のアップを1。威力と反動の軽減を2づつ取って弾倉数アップを1。索敵を1取った。その結果がこんな感じだ。 加瀬のレベル14 異世界言語=1 読み書き=1 年齢=-2歳 キャッシュ=1回 索敵=2 銃の静音性=2 銃の威力=2 銃の反動軽減=2 弾倉数アップ=1  ハルはこんな感じ。 ハルのレベル13 異世界言語=1 格納=1 銃の反動軽減=1 弾丸の汎用性アップ=2 銃の静音性=2 銃の威力=1 光属性魔法=1 魔力=1 魔力制御=1  魔法の取得に3ポイント使っているのが少し痛いが、回復手段があるのと無いのとでは、いざという時の安心感が違うからな。  さて現在は、まだ昼前だ。だがラーダとジャックは現在、下の食堂でウォッカを舐めていることだろう。度数は一番低いものを選んだが、それでもこの世界では未体験の度数のはずだ。明日に響かなければいいが……  まぁ仕方がない。その時はその時に考えよう。  ちなみにハルは現在、寝ている。ピュリフィケーション。つまり浄化の魔法を限界まで使ったためだ。何回ぐらい使えるのか。また魔力を使って枯渇すると、どうなるのかを検証した結果でもある。  検証結果は浄化の魔法は10回使えた。ヒールは怪我の具合に応じて使用する魔力を消費するのだそうだ。浄化が10回相当の怪我が直せるということらしいが……うん。分からん。  魔力が枯渇状態に近づくと酷く眠くなるとのことだ。  さて時間が余ったので、銃の手入れでもするかね。まぁポイントを使えば修復も出来るんだが……あ~。もし銃が壊れたらというのを考えて、ポイントは常に最低でも1は残しておくべきか。  はぁ……  次回からはそうするか。  その後、自分の銃の手入れをした。昼食を挟み、余った時間で、ハルを一回起こして彼女の銃の整備も行ったのだった。
/75ページ

最初のコメントを投稿しよう!