あー、あの日の わいの冒険 2年生 その5「彼女の裏の顔 なんて恐ろし〜」

4/10
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 家に帰って、迷路の続きを描きながら、わいは南向さんの事を考えた。『外遊び撲滅計画』ってなんやねんそれ。外で遊ぶんが楽しくない人なんておるねんな。わいには信じられへんかったけど。って悠長に考えてる場合ちゃうわ。あかん、あかん。このままやったら、外遊び出来んようになってまうやん。どないしょう。うーん。  でも、そう、南向さんの偉いんは、無理矢理じゃないって事や。皆んな楽しんで教室残っとるからなー。わいも楽しいんやなー、この迷路作るん。わいは画用紙2枚分セロテープでくっつけ大作の迷路を作り上げて思った。  楽しいわー迷路つくんの。  その時、南向さんの「ちょろいな」と呟く裏の顔が浮かんだ。  くぅ〜、なんか悔しい。  それにやっぱり、みんなで外で遊びたいわ……  でも、無理矢理誘っても絶対外に出てこんやろなー。  なんかええ方法ないかな?  その時、テレビから「ニューヨークへ行きたいか!」って聞こえてきた。  「勝てば天国、負ければ地獄! 知力、体力、時の運! 早く来い来い木曜日!」  それは、この時期のわいのイッチバン大好きなテレビ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」の声やった。  コレや٩( ᐛ )و  南向さんクイズや雑学の本よく読んでるし、みんな覚えてるかなー、去年「焼きいも大作戦」の学校行事のイベントでわいの姉ちゃんたちが○×クイズ、低学年向けにやってたん。ほら、あの時の優勝者が南向さんやで。  クイズやったら、ぜったい喜んで参加してくる思うわ。そして今回は、アメリカ横断ウルトラクイズ風に、白岳小学校横断クイズでやってもらおう。そうすれば、みんなで外で遊べるし、体力勝負のわいも楽しめるやろ!!  わい天才!
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!