縁と月日

24/51
1700人が本棚に入れています
本棚に追加
/308ページ
お寿司とお酒をどんどん勧められ、たくさん頂いた。帰り際、圭くんは当たり前のように送ってくれた。 賑やかなお家を出て、商店街へ戻る脇道にたつと「うるさいのに、付き合わせて、ごめんね」と圭くんが言う。 「全然。ご馳走になりました。楽しかった」 「良かった。……俺達の事、さっさと話しちゃった方が良いかなと思った」 横に並んで歩き出しながら、そう言うと、すっと私の手をとって、商店街を歩く。 大きな手に包まれるように手を握られて、横の圭くんを見上げた。 「うん。ありがと」 私と付き合うことにしたと、おばさん達に早めに言った事で、この間のような誤解を避けることにしたらしい。 圭くんの手に包まれた手を動かして、私からも握り直すと、ふっと圭くんが隣で微笑んだ。 商店街はもう、飲み屋さん以外は閉まっていて、人通りもまばらだ。その中を、手を繋いで、ゆっくり歩く。 今まで、何度も送ってもらって、いつか手を繋いで歩けたらと夢に見た。 そう思っていた事を思い出すとニヤけて来た。 「なに?」 私のにやにやがバレて、圭くんが横からこっちを覗き見る。 「なんか、嬉しい」 「あっそう。俺も」 あはは。 さらににやにやしちゃう。 「ふふっ」 ニヤけていたら、惣菜店のおじさんが、閉まった店先から出てきたのに遭遇した。 「こんばんは」 ペコッと会釈すると、私達に気がついたおじさんは、あらっという顔を一瞬だけした。 「あー、圭ちゃん、お疲れさん。どうだった? 盛況だったって聞いたけど?」 直ぐに自然に今日の様子を聞かれて、手を離して立ち止まった。 「どうも。お蔭様で、結構一日、賑やかでした。おじさんのとこは?」 「うちは、ちょっとやっただけだけど、感じは良かったよ。喜んでもらえたかなーとは思うなぁ。まぁ、それでこっちが儲かったかっていうと、まぁ別の話だけどな。はっはっは」 ポケットに手を突っ込んで、豪華に笑う。 「そうですね。でも商店街が賑やかなのは、良いですよね」 「そうそう。人がね、来てくれたら、ね?良かったよ。でもまぁ、俺は疲れたんで、ちょっとあっちで一杯、な?」と飲み屋さんの方を指指す。 「ああ、そうっすね。お疲れ様です」 「うん。お疲れ。じゃあな」 じゃ、と、軽く頭を下げて挨拶を済ますか済まさないかで、圭くんが私の手を握り直した。 すれ違いざまに、「じゃあな」と手をあげていたおじさんが、脚をとめた。 「あっ。おいっ。二人、そういう事か?」 「あ。はい」
/308ページ

最初のコメントを投稿しよう!