猫にまたたび、彼にはなに

1/1
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

猫にまたたび、彼にはなに

 静まり返った教室に、授業を進める自分の声が響く。 「23ページ開けろー。この公式のだな」  ペラリっと教科書をめくる音。シャーペンで書き込みをする音。  熱心に聞いている生徒たちばかりではないけれど、そのなかでも目立つ、ひとりの生徒。 (今日も明後日の方向か……)  頬杖をついて窓の外に顔を向けているが、その瞳には何も映ってはいないのだろう。 ◇ 「姉が、自死……?」  年度初めの申し送りのときに。  1年生のときの担任の話に、言葉を失った。 「学校には家族構成の変更しか届け出てないけど、三者面談の日程調整でね」 ――申し訳ありません。それどころじゃないんです。体調も思わしくないんです―― ――書置きもなく娘がいなくなったんです。そっとしておいてください―― 「都合がつくなら、いつでもいいと言っても、これの繰り返し。”書置きもなく”で、そういうことかなって」 「頬を腫らしてたっていうのは?」 「……”親子ゲンカで親父に殴られた”しか言わないの」 「このときだけ?」 「一応、目に見える範囲では」 「体育なんかで着替えるじゃないですか」 「ジャージを着ちゃうとわからないでしょ?それに、いつの間にか着替え終えてるらしいのよ」 「怪しいですね」 「でも、確証はない」 「……ですね」    高校になると、家庭訪問も授業参観も懇談会もない。  三者面談だって、保護者の都合によっては、本人のみで済ます場合もある。 「歯がゆいね。受援力が育ち切ってないのに、隠すスキルばかり上がっちゃうから」  申し送り書類に目を落とす元担任と、同じタイミングでため息が出た。 ◇  2年に上がってからは課題提出を始め、授業態度が芳しくない。  学年初めの「懇親研修」と銘打った、テーマパークへの遠足も欠席。  それとなく見ていれば、弁当を持ってきている様子もない。 (もう、待てないな) 「これ、今日の課題な。次回の授業で提出ー」 「げ」 「またかよ」  教室中の非難を浴びながら、一人ひとりの机に配っていく。 「(わたり)は未提出がかさんでるぞ。放課後、ちょっと俺んとこまで来い」  指でトントンと机を叩けば、窓を向いていた顔が戻ってきた。 「待ってるからな」  不本意そうな顔にニッと笑いかけて。  そして、視線で念押しをしたあとで、くるりと背中を向けた。    何度声をかけても「今度出します」。  困ってることがあるのかと聞いても「べつに」。  そのたびに距離を取って、逃げるように(きびす)を返すノラ猫のようなアイツは、来てくれるだろうか。  猫にはカツブシやマタタビや、液状おやつなどもあるが、高校二年生男子に刺さるものは何だろう。 (打つ手が限られているのなら、作るしかないよな)  取りあえず来てくれと祈りながら、教室をあとにした。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!