鯖の味噌汁

1/2
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 別に『良い嫁』を演じるつもりは無い。  お義母様とはこれから長く付き合っていくのだ。  最初から無理をしてはいけないとわかっている。  だけどね、  やっぱり作って出していただいた食事は、残さず食べるべきだと思うの。  だけどね、  月に1度、義実家のお食事に招かねるたびに、私の苦手なモノが混じったメニューが必ず1皿あるのよ。  前回は梅肉サラダ。  前々回は豚肉とシソとチーズの挟み揚げ。  今回は…(サバ)の具沢山味噌汁。  私は子供の頃から『梅干』と『シソ』と『サバ缶』だけは食べられない。  最初からカミングアウトしておけば良かったとは思うけど、まさか最初からピンポイントでソレが入ったメニューが出てくるなんて思わなかった。  もしかして旦那がお義母様に、私の嫌いなものを伝えたとか!なんて一瞬疑ってしまったけど、そもそも旦那は私が嫌いな食材を知らない。私が食卓に出さないから。  香りを嗅いだだけで、唾液が引っ込み、喉が拒絶する。  それでも前回と前々回は、無言になりつつも最初に一気に平らげた。  挟み揚げなんて、シソさえ入っていなければきっと、もの凄く美味しかったと思う。 「さっ、沢山作ったから食べて食べて~」お義母様が笑顔で勧めてくる。 「あ、美味いなコレ」と、旦那は喜んで鯖の味噌汁を食べる。  汁だけでなく、大根、人参、厚揚げ、コンニャク、里芋…全ての具材に鯖臭さが染みついているのだろう。  大きな汁椀に山盛り。  攻略できる気がしない…。  それでも私は笑顔で「いただきます」と箸をとる。  食べるのは鯖じゃなくて、お義母様の愛情だ。  そう言い聞かせ、私は『好き嫌いのない嫁』を演じる。 「…美味しい」
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!