4. H0M1CIDE

1/4

16人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

4. H0M1CIDE

 退店の日、角屋さんがわざわざ顔を見せてくれた。柿のお礼だと言って商品券をくれた。そしたらちょっとだけ涙が出た。私も、もう年齢(トシ)だから、そういうさりげない優しさに涙腺が緩むのだ。  店を出るので寮も出なければならず、乙女さんが二人だけのお別れパーティーを開いてくれた。最後だからと部屋に酒を買い込んで、普段酒を飲まない乙女さんと一緒に浴びるように飲んだ。 「母が不倫して蒸発して以来、ずっと父親と二人暮らしで。生まれは北海道らしいんですけど」 「北海道のどこ?」 「さあ。瑛子って言うからには美瑛の近くかもです。知らんけど」  気が付いたら酎ハイを片手に身の上話を滔々と語っており、乙女さんは聞いているんだかいないんだか、へらへら笑って焼酎を流し込んでいる。この分じゃ、潰れてしまえば朝まで起きないだろう。 「いっそ北海道に住んじゃえば?」 「夏生まれなんで雪国は無理です」 「あたしも夏生まれだよ。だからおとめ座の乙女」  あ、そうなんだ、ちゃんと由来あるんだ、と妙に感心した。私の源氏名は適当につけたから。 「ん~。翠ちゃんなら大丈夫だと思うけどな。あたしこそ、もう無理。この部屋から出られない」 「乙女さんのほうが貯金あるだろうし、出ようと思えば出られますよ」 「うーん……」  まだアルコールがたっぷり残ってふらふらな乙女さんを無理に立ち上がらせ、寮の廊下に出す。  タクシーを呼び、迎車の後部座席に乙女さんを乗せた。行き先は私の勤める店だ。 「ほんと。出られるもんだねぇ……お酒の力ってすごーい」 「はいはい」  泥酔状態の客を乗せたくないのか運転手は微妙な表情をしたが、私が前払いで倍額を支払うと、文句は言われずに発進した。  タクシーを見送り、寮に戻る。  そのとき、すれ違った男から懐かしい匂いがした。その頭の薄い、小柄で老いた人物。  彼は大きなリュックを重そうによたよたと歩く。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

16人が本棚に入れています
本棚に追加