男一徹 力愛不二

3/42
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/42ページ
 いや、ゴリマッチョといった印象がある。  また、その体格からは精気が溢れ出ており、見る者に活力を与える。  まるで、神社の注連縄をされた大岩にも似た力強さを感じさせる。  そんな、少年だ。  少年の名は、田麦一徹と言った。 「なあ。一徹って、最近変わったよな……」  そう言葉をかけて来た少年がいた。  体格は良いが細身。  その顔立ちは、どこか小動物を思わせる愛らしさがあった。女子にも、そこそこ人気があるようだが、本人は無自覚だ。  名前は西尾(にしお)青葉(あおば)と言った。  一徹と同じ中学校に通う生徒であり、柔道部仲間でもあった。  青葉は、同じクラスの友達として、一徹に声をかけた。  確かに、最近の一徹は変わっていた。  以前は、もっと朗らかでゲームや漫画の話しをしたり、好きなアイドルや女子について語り合ったものだが、最近はそういった話を一切しない。  それどころか、話しかけても反応が薄い。  そんな一徹の変化に気づきつつも、青葉は気にしないようにしていた。  しかし、日々蓄積していく友人の違和感は、些細なものを越えている気がしてならなかった。  中学生なのに、同じ同級生なのに、一徹の中身がどんどん大人になっていくような……。  悪い言い方をすれば、中年のオッサンになっているような。そんな漠然とした不安を感じていた。  いや、そうだ。  一徹を描く線が太すぎる。  線や影の描き込みが多く、濃い絵柄で描かれているようにしか見えなかった。  それは、まるで線の細い少年漫画の世界にハードボイルド劇画タッチのアシスタントが場違いに入り込んで、モブキャラを描いてしまった様な、空気の読めない違和感となっていた。  一徹がだ。  だからだろう。
/42ページ

最初のコメントを投稿しよう!