折り紙は四次元の物質

1/4
前へ
/149ページ
次へ

折り紙は四次元の物質

こんにちは、本乃栞ゼミです。 創作で取り上げている「折り紙」について、折り紙は世の中で、過去にタイムスリップする、異世界転生する、四次元であることを体感できる日本の伝統文化だと思います。 一枚の紙は一次元の存在ですが、折ることにより立体、三次元の存在に変わりますね。四次元は三次元を折り曲げることができるとあり、三次元に折りたたまれた折り紙をもう一度折ることで四次元の存在になれるんです。 更に一度、折った状態の折り紙を、折る前の状態に戻せば、折り紙は時間が逆再生されたことになります。四次元は時空であるという説から見ても当てはまっているかと。 折る前の状態の折り紙を見ると、折り目が付いており、折り紙が完成するまでの過程を視認することが可能です。 そこから折る順序を変えて折ってみると、一度目とは全く別のものが完成します。つまり、折り紙には多次元宇宙、マルチバースが存在するといえます。 やり直した回数だけ多次元宇宙が存在するわけです。 国土が狭いため、土地を有効活用するべく、折り畳むことで面積の確保や収納スペースの確保を効率的にした技術の礎になったのではないかと。 傘、電話、戦闘機、ヘリコプター、防災ヘルメットに拳銃、スマートフォンなど様々なものを折り畳んできた文化は、平安時代からあったとされる携帯文化と融合して生まれたものかもしれませんね。
/149ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加