epilogue

1/1
153人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ

epilogue

「いらっしゃいませー」 「田中さん。店長、お子さんが熱を出したって早退するそうです。奥さんだけじゃ2人みきれないって」 「了解。大変だねえ」 「だから今日、店長代理じゃないですか」 「給料変わらないけどな」 篠岡くんと並んでレジ業務にあたる。 土日や平日の夕方から夜にかけて、客足はすこしずつ増えてきた。ラッピングを頼むお客様は目に見えて多くなった。 もうすぐ、クリスマスだ。 僕の生活はーーー。 廉からは一度、スマホにメッセージが届いた。 大型書店と思しき場所の吹き抜けに飾られた、巨大なクリスマスツリーの写真。 卵型のオブジェがたくさん吊り下げられているそうだ。てっぺんにも、星ではなく金細工の卵。 ピントが若干ぼやけ、そのぶんやけにきらめいた写真。 撮られる側も、撮るのは得意ではないってことか。 添えられたのは、「寒いよ でも街はきれい」という短い(ふた)言。 それだけだ。 それだけのことで、僕はブックカバーをかけながらつい、顔がほころぶ。 「クリスマスだからって浮かれないでくださいよー? どうせ俺はシフト入ってるし」 篠岡くんはそんな僕を横目であきれながら見ている。 「僕も、イブもクリスマス当日も仕事だよ」 「そのわりに楽しそうじゃないすか」 僕の生活は変わらない。朝起きて仕事に行って、帰って来てごはんを作って食べる。 けれど、廉がいる。 今は遠くに離れているけれど、帰って来ると言ってくれた。僕の隣に。 そのときは明るく「おかえり」を言えるように、僕もこっちでの仕事を、生活を、頑張ろうと思う。 そう思わせてくれる相手。 何もかも僕とは違う、302号室の住人。卵みたいに殻に隔てられて、けれど、隣同士に並んでいる。 今日は卵を買って帰ろう。
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!