第三十五話 冬空の下で

1/1
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/72ページ

第三十五話 冬空の下で

 その時、突如として別の声が割り込んできた。目の前の少年と同じ声だが、口調がまったく違う。目の前の少年の口を介さず、どこか遠い彼方から響いてくる。 『残念ながら時間だ、《知識(ダアト)》。これ以上は《王国(マルクト)》にこちらの動きを悟られてしまう』  若干、柔らかく、大人びている声音。おそらく最初に《知恵(コクマー)》と名乗った彼のものだろう。  そういえば《知恵(コクマー)》のジョシュアは、最初に深雪と話した時も、『こちらの動きを《王国(マルクト)》のジョシュアに悟られるわけにはいかない』と言っていた。彼らは《王国(マルクト)》をひどく恐れているようだ。深雪は首をかしげる。  「《王国(マルクト)》……って人に見つかると不味いのか?」  すると《知識ダアト》がそれに答える。 「我々の中にも力関係(パワーバランス)は存在する。第10のセフィラを司る《王国(マルクト)》も当然あなたには興味を抱いているし、彼なら直接的な実力行使に出ることも考えられる。《知識(ダアト)》と十柱のジョシュア、その中で最も強い権限を持つのが《王国(マルクト)》だからだ」 「でも……《知識(ダアト)》、君は『神』なんだろ? 神様なら一番偉くて力があるんじゃ……」 「確かに我々は神の如き膨大な情報を有しているが、いつだって歴史を動かすのは人間(ヒト)自身だ。神ではない」 「……」 「だから、あなたも《王国(マルクト)》には用心した方がいい」  彼の言い分だと、《知識(ダアト)》は人間(ヒト)ではないことになる。《知識(ダアト)》とは高度に発達した人工知能が演算してはじき出した、宇宙性ウイルス粒子・《アペイロン》の疑似人格(ぎじじんかく)のようなものなのだろう。  深雪はそれでも構わないと思った。たとえ人間(ヒト)ではないとしても、《知識(ダアト)》も固有の自我と意思をあわせ持った知的生命体の一つなのだ。 「分かった。最初の君が《知恵(コクマー)》で、今の君は《知識(ダアト)》。警戒した方がいいのは《王国(マルクト)》……だね。教えてくれてありがとう」  《知恵(コクマー)》や《知識(ダアト)》が深雪と直接の接触を図ったのも、おそらく《王国(マルクト)》を警戒してのことなのだろう。彼らには彼らの、何やら複雑な事情がありそうだ。最後に《知識(ダアト)》は簡素な口調で告げる。 「今日のところは退く」 「ああ、またいつか会って話そう!」  深雪が頷いた瞬間、少年の姿はパッと手品のようにかき消える。同時に周囲の光景も、銀河系を思わせる宇宙空間から、いつもと変わらぬ事務所の屋上へと戻ってしまった。  夜空と満天に輝く星々。深雪以外は誰もいない屋上。嫌というほど見慣れた新宿の街並み。それらを目した途端、さまざまな音がどっと耳に流れ込んでくる。  風の音、繁華街の喧騒。そして《関東大外殻》の啼き声。  それが思いの外、大きく聞こえて、深雪はひどく驚かされた。先ほどまでいた空間との落差に、ジョシュアと名乗った少年――《知恵(コクマー)》と《知識(ダアト)》の二人と話したことが夢だったのではないかと思えてくる。 (でも俺のマフラーは無くなっているし、絶対に夢なんかじゃない……!)  深雪は自身の手の平を見つめた。遠い銀河の彼方からやって来たという、宇宙性ウイルス粒子・《アペイロン》。《知識(ダアト)》は人間が《アペイロン》に感染することでアニムスを得ると言っていた。それが本当なら、深雪の中にも《アペイロン》が存在していることになるのではないか。  《知識ダアト》の意思は《アペイロン》の意思――ひょっとすると自分はジョシュアという少年を介して、自身の《アペイロン》と対話していたのかもしれない。肉眼では見ることはできない、極小の構造体と。  そう考えると不思議な心地だった。壮大さと矮小さ、ミクロとマクロな問題が混在し、並存し合っている。それらは決して別個に存在しているのではなく、互いに影響を与え合っているのだ。  妙な感慨に浸っていると、腕輪型端末が着信を告げる。 「ねえ、深雪っち、さっきから一人でボーッとしてるけど大丈夫? 最近、やたらスケジュール詰め込んでるし、ちょっと疲れてるんじゃない?」 「俺が一人でボーッとしてた……?」 「そーよ。だってあたし、ずーっと屋上の監視カメラをチェックしてたから間違いないわよ」 「……。そう……」  ジョシュアという少年は、マリアの監視にも引っかからなかった。いや、マリアだけではない。深雪を除けば、誰もジョシュアを察知することができなかった。その深雪とてジョシュアを感知できたのは、彼が深雪に興味を持ったからにすぎない。  そうでなければ、永遠にジョシュア=シェパードと対話することは無かっただろう。 (本当にすごいな……圧倒的な存在感に、息を吐くように次々と繰り出されるアニムス……確かに『神さま』と言われても不思議じゃない)   深雪は《知識(ダアト)》と約束を交わした。また会おう、そして友達になろうと。《知識(ダアト)》や《知恵(コクマー)》も承諾してくれた。  だから、いずれまた会えるだろう。来るべき時が来れば、その時に。  物思いに(ふけ)っていると、そこへ足音が近づいてくる。深雪が顔を上げるとシロが屋上へ姿を現した。 「ユキ、こんなところにいたんだ!」 「シロ?」  夜だからか、シロはルームウェアの上にモコモコとした暖かそうなニットを着ていた。彼女は深雪のそばまでやって来ると、一緒に夜空を見上げる。 「お外は寒くなってきたねえ。息が真っ白……!」 「そうだな……」 「屋上で何をしてたの?」 「それは……」  その時、「オオオオオゥゥン……」と《関東大外殻》の発する地鳴りのような音が響いてくる。獣耳を小刻みに動かすシロに深雪は尋ねる。 「この音が何なのか、シロは知ってる?」 「ううん、知らない。でも昔から聞こえてくるよ。《ニーズヘッグ》のみんなは《関東大外殻》で秘密の実験が行われてるとか、内緒の工事が行われてるとか噂してたけど、シロは……」  「シロは?」と深雪が聞き返すと、シロは少し口ごもって続ける。 「あのね……シロはたくさんの仲間と一緒だったの。でも一人また一人といなくなって、最後はシロだけになっちゃった。シロはずっと仲間を呼び続けたけど……誰も帰って来なかった。あの音を聞いてたら、寂しかった気持ちを思い出して胸がきゅってなるの。あの音も誰かを呼んでいるのかなって……シロ、ヘンかな?」 「ヘンじゃないよ。俺もシロと同じことを感じていたから」  深雪が答えると、シロはとても嬉しそうに微笑んだ。夜気によって白くなった互いの息が、かすかな風に流されていく。 「前は一年に一回か二回だったのに、今はこの音が毎日、聞こえてくる……何かあったのかな?」  シロはそう言って首を傾げた。《ニーズヘッグ》の銀賀(ぎんが)静紅(しずく)も同じことを言っていたが、最近の《関東大外殻》は異常だという。繰り返し聞こえてくる『声』がいったい何に起因しているのか、深雪には分からない。ただ、重大事の前兆のようにも思えてならない。  しばらくすると《関東大外殻》の(こえ)は止み、何も聞こえなくなる。しんとした静けさが戻ってきたところで、シロは用件を思い出したのだろう。 「あ、そうだ! お昼にオルがココアの粉をおすそ分けしてくれたの。それでね、海ちゃんがキッチンでココアを作ってくれてるんだよ。すっごく甘くていい香りなの! ユキも一緒に行こ!」 「ああ、そうしよっか」  深雪とシロの会話をマリアも聞いていたらしい。 「ココア!? マジ貴重品じゃん! あたしの分もあるよね? ね!?」  マリアの食いつきぶりに深雪は苦笑した。貴重なのはココアだけではない。日常品や食料品さえ不足している《監獄都市》では、嗜好品そのものが入手しづらい。 「じゃあマリアも一階に上がっておいでよ。たまには息抜きも必要だろ?」 「一緒にココア飲も、マリア!」  深雪とシロはそう誘ってみるが、マリアは何故か「むぐっ」と言葉を詰まらせた。 「むむむ……そうね、ココアのためなら……! でも慣れ合うなんてあたしのキャラじゃないし……!!」  意味不明な葛藤を繰り広げるマリアをよそに、深雪とシロは一階に降りた。ココア独特の甘く芳醇な香りが漂うキッチンに、エプロンをした琴原海(ことはらうみ)が立っていて、こちらを振り返る。 「あ、おかえりシロちゃん。雨宮くんを呼んできてくれたんだね」 「うん! とっても甘い匂い……!」 「そうでしょ? ちょうど出来上がったところなの」  キッチンには陸軍特殊武装戦術群のニコと剣崎玲緒(けんざきれお)の姿もあった。シロが誘ったのだろう。深雪は二人に声をかける。 「ニコと玲緒も一緒なんだ」 「わ、私は……頼まれたから仕方なく付き合っているだけ!」  ニコはぶっきらぼうに答えるが、横から剣崎玲緒(けんざきれお)がぽつりとつぶやく。 「素直じゃない……ニコは甘いもの大好き」 「ははは、そうなんだ」  深雪が朗らかに笑うと、ニコは真っ赤になってしまう。 「れ……玲緒! 余計なこと言わないで!」  そう言う玲緒もココアには興味津々のようだ。人並外れた戦闘力を誇る彼女たちだが、甘いものに目が無いところは普通の少女と変わらない。そう考えるとどこか親近感が湧いてくる。  シロはキッチンから廊下を覗きながら言った。 「……それにしても遅いね、マリア。シロ、迎えに行ってくる!」 「俺も行こうか?」 「二人で迎えに行けば、きっとマリアもあきらめるよ!」  シロはなかなかに容赦のないことを言いながら、にこっと笑う。 (……。シロってけっこう押しの強いトコあるよな。彼女の強引さに俺も何度も助けられたし、励まされたけど)  苦笑いしつつ、深雪はシロと共にエレベーターへ向かう。その道中、ふと考える。 (ジョシュアと名乗った少年との邂逅(かいこう)……あれは何かの予兆じゃないかって気がする。この世界で確実に何か起きつつあるんだ。それは決して《監獄都市》も無関係じゃない)  《監獄都市》は《関東大外殻》という壁に囲まれ、外界から遮断(しゃだん)されているせいで、世の中の動きが把握しづらい反面、その影響も受けにくい。  それでも世界は確実に変化している。陸軍特殊武装戦術群の雨宮マコトや碓氷(うすい)の言動の変化。《知恵(コクマー)》や《知識(ダアト)》と名乗る不思議な少年の電撃的な来訪。その片鱗(へんりん)は端々から感じられる。  《監獄都市》でも《東京中華街》事変の混乱が収束しつつある一方で、《新八洲(しんやしま)特区》から不穏な話が漏れ聞こえてくることが増えた。もともと跡目(あとめ)争いといった組織内の不和が囁かれていた上松組の影響が、《中立地帯》のストリートにも及びはじめている。  この平穏はそう長くは続かない。何かが起きれば、あとは雪崩(なだれ)を打ったように激変していくだろう。  それまでにやれることは全てやっておかねば。深雪は決意を新たにするのだった。
/72ページ

最初のコメントを投稿しよう!