2024年4月

6/6
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/163ページ
そんなエリートの彼なのに、中学は病気で通えず、偏差値受験もしていない長男のことを、すごいと言ってくれるんです。 「今高校で、ITパス取れる人は取れと言われてるんですよ。それを中学で取るなんてすごすぎる」 「学校に行くことができなかったから、それしかできなかったのよ」 「いやいや、なかなか取れるもんじゃないから、それってすごいですよ」 やー、もー、あんたK校やん、勉強したら取れるわよ。ただ、その時間が取れないだけで…と思う。 そう言ってもらえて、救われたよ🙏 小学生のときに、長男は書くことが苦手でストレスから体調を崩し、一時宿題ストップしてもらっていて。 そんな中、その彼はママに「宿題とか忘れたりするけど、あいつ頭かしこいねん」と言ってるよと、ママから聞いたことがありました。 幼稚園から中学まで、特に一緒に絡むことはなかったけれど、お互いに存在を認め合う、全く違う性質なふたり。 彼は大学、地方へ行くのかな🤔 今度、久しぶりにママさんとランチすることになったので、また野球のこと、学校生活のこと聞いてみよう🙂 うちのダメンズはふたりとも偏差値受験はしないので、今の一般的な受験って?🤔 わたしも社会勉強してきます💨笑
/163ページ

最初のコメントを投稿しよう!