和尚はフリック入力が苦手

5/10
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
「それなら、いつでもこちらに戻れますな」 「ええ、母親も年ですから、少しは親を助けたいと思っております」 「立派な心掛けですな。そうそう、清さん、妹さんは、元気でやっておられますかな?」 「ええ、元気ですよ。といっても、たまに向こうから電話が来るぐらいで、細かいことは話しませんがね」 「まあ、男はそういうもんですな。私もおんなじで、姉とは年に一度、正月に電話するぐらいです」  和尚は、カラカラと笑い、「ちょっと喉の調子が悪いので、すみませんが、お茶をいただけませんかな」と言った。 「あ、これは気づきませんで……。すぐにお持ちします」  清は足がしびれたとみえ、立ち上がるとき少しよろけた。それから、足を踏み締めながら、ゆっくりと台所へと向かった。  清は偽物だ! 警察に連絡しなくては……  バッグからスマホを取り出した。ラインを開き、見習い僧の松宮のアイコンをタップした。  『た』、次は『さ』の上の『す』を押す。よし、予測変換で『助けて』が出た。これを押して、『改行』を押す。  『か』の右の『け』、『あ』の左の『い』、『さ』を押すと、予測変換で『警察』が出た。それを押して、『改行』を押す。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!