うちのわんこ

2/3
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
⑤ 息子が階段から降りてくる、もしくはトイレから出てくると、どんなに遠くにいても飛んできて、怒りながら足にまとわりつく。  その後、息子がひとり掛けソファに座ると、ひっついて横に寝そべる。  最近息子が大きくなってきたので、ちょっと狭そう。 ⑥ (本当に滅多にない事なんですよ)。私が忘れて鞄にお菓子を入れたままにしておくと、必ず察知し、鼻と頭を突っ込んで鞄のファスナーを開け、お菓子を奪う。  一番最初にそれをやり、成功したのが運悪くチョコレートだった。  犬にチョコレートは毒である。  その日からしばらくわんこの様子が気になったが、下痢もせずいたって元気でホッとした。  以来、うちのわんこはチョコレートが大好きになった。チョコの香りの付いたゴミが大好物。チョコ自体は絶対にあげないけど。 ⑦ 私がソファで寛いでいても、自由気ままにしているわんこだが、私が洗面所の床に座るとどこからともなく飛んできて、私の膝を占領する。そして片方の腕をホールドし、手を舐めまくる。  息子が小学生の頃、お風呂に入る時に洗面所にいて欲しい、とお願いされ、私は床に座ってよくタブレットを触っていた。  その頃は特に膝の上に乗っては来なかったのに、この半年ほど、私が洗面所にいると毎回「座ってる?」と期待の眼差しで様子を見に来る。そして去る。なんやねん。 ⑧ 私がお散歩のリード(綱)を見せると、どんなにご機嫌であっても一変、隠れる、別の部屋に逃げる、散歩にいかなさそうな人間の膝の上に乗る。  いや、今まで実家で5匹のわんこと暮らしてきたけど、みんな散歩大好きだったよ?室内犬では無かったけど。  まぁ、どんなに嫌がっても連れていくけどね。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!