布団叩きvsハエ叩き

1/1
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 トラブルは、山田家の冷蔵庫と壁の隙間で起きた。  世帯主の山田一郎が、「布団叩きとハエ叩きは、同じ場所の方が探しやすくていいな。同じカテゴリーだし」と呟いて、布団叩きをハエ叩きの隣に置いたのが発端だ。 「ここは俺の縄張りだぜ」  ハエ叩きが威張った。 「そんなの知らねえよ。汚れ仕事専門のくせに、偉そうにしてんじゃねえよ」  布団叩きも、負けじと威張る。 「汚れ仕事専門だと!? 言ってくれるねえ」 「いくらでも言ってやるさ。俺の方が格上なんだから」  得意げな口調で、布団叩きが言った。 「格上? 隙間だらけのくせに。布団叩く以外は、何もできねえ能無しが生意気言ってんじゃねえよ!」 「お前だって、ハエしか叩かねえだろうが」 「ハエ以外にも、家に入って来た変な虫とか叩くことが可能だけど?」 「あたかも、自分が叩いて倒しているかのような言い方だな。所詮、人間に使われてるだけだろ」 「お前も一緒じゃねーか」  口喧嘩が、どんどんヒートアップしてきた。  そのとき、 世帯主の山田一郎が、「うわっ、ハエ飛んでるよ」と叫んで、ハエ叩きがつかまれて引っ張り出された。  直後に、パチーン、バキッと大きな音がした。  世帯主の山田一郎の「くそっ、これ捨てるの面倒だな」と残念そうに言う声が聞こえた。 「まさか、ハ、ハエ叩きのヤツ。折れちまったのか」  布団叩きは動揺した。  冷蔵庫と壁の隙間から、一瞬だけ真っ二つになったハエ叩きの姿が見えた。  ハエ叩きは、呻きながら遠ざかっていく。 「あいつ、強度が……低かったからか」  布団叩きは、自分もいずれは折れる運命なのだと悟った。  次の日、新しいハエ叩きが冷蔵庫と壁の隙間に入って来た。  鮮やかなブルーで、昨日折れたピンク色のハエ叩きとは雰囲気が違う。 「初めまして。緊張してるのかい?」  布団叩きは、優しく声をかけた。 「はい、少し」  鮮やかなブルーのハエ叩きは、謙虚な態度だ。 「最初は緊張するさ。俺も、そうだった」 「この家に来て、長いんですか?」 「三年かな」 「おおっ、大先輩じゃないですか」 「先輩とか、後輩とかはナシにしようぜ。そういうの嫌いなんだ。それと、俺と君は叩くときに使われる物という同じカテゴリーの仲間なんだから、仲良くやっていこうぜ」 「布団叩きさん、言う事が大人っすね」 「いや、全然だよ。そう変わらないさ。君とも、人間ともね。きっと、俺たちは、今までも、これから先の未来も、不完全な存在で、無意識に不毛な争いをしてしまう存在なのさ」  布団叩きは寂しそうに言った。 「あの……布団叩きさん、自分に酔っていますよね。それとも、素でそういうこと言うキャラなんですか? 分かりそうでもあり、まったく何が言いたいのか分からないセリフでしたけど」  鮮やかなブルーのハエ叩きが茶化した。 「え? いや、あの」  布団叩きは、恥ずかしがりながら、争いごとのない幸せを噛みしめていた。     (了)  
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!