郷土の味は…

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

郷土の味は…

この日、晩御飯を食べながら、 テレビを見ていると……。 私たち2人の出身地が映る。 懐かしい津軽富士…。 木には、たわわに実った真っ赤なリンゴが映し出された…。 「じいちゃん、場所、◯◯市だって!」 「見るがぁ。(見ようか。)」 番組が、進む。 「ここ。行ったことあるぅ!」 「えっ、どこ?」 「もう、ずっと前だはんで(前だから)わがんねぇなぁ(わからないなぁ)……。(場所)」 紹介されたのは、三軒。 最後は、今の季節にぴったりの“アップルパイ”。 この時期は、美味しい“紅玉”が手に入る。 私たちは、二人で同じ台詞を呟いた……。 「アップルパイには、紅玉だよ!」 「アップルパイは、紅玉だっきゃっ(紅玉じゃないとな)!」 やっぱり、親子(笑)……。 息子は、「俺は、生のふじ!」 “そうだよね~。”ほぼ毎日、りんごを食べている息子なのです。 番組は、終盤へ。 「2つの店舗の1つは行ったことあるけど、取材の方は、行ったことないなぁ……。」 「わぁも(私も)……。」 「今度、あっちに行った時(帰った時)、食べに行ってみようか?」 「んだぁな。(そうだね)めぇびょん(美味しいと思うよ)。」 と笑顔になった。 ~おしまい~
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!