4/4
前へ
/13ページ
次へ
 まずは香炉に新しい香を焚き、衣装櫃から午前中正妃様がお召しになる襦裙を取り出しました。櫛、簪、首飾り、耳飾りなどを化粧台の上に並べ、鏡を拭きます。できるだけ音を立てないようにしなければ、と気が張っていたせいか、襦裙が手から(すべ)り落ちてしまったり、簪を床に落としかけてしまったりと、いつもはしない失敗ばかりを重ねてしまったほどです。  やがて東の空が白んでくると、日勤の女官たちが朝餉を運ぶ下女たちを従えて現れました。  古参の女官はわたくしの顔を見ると、平静を保ったまま告げました。 「正妃様の朝餉をお持ちいたしました。正妃様はお目覚めでしょうか」  様子を見て参ります、とわたくしは決まり切った返事をしました。  普段は掛け軸に目を向けるだけで良いのですが、今朝は寝室へと向かいました。 「正妃様、おはようございます。朝でございます」  (てん)(がい)の幕を開けて薄暗い寝台の中を覗き込むと、絹の布団にくるまったひとりの女性が眠っていました。 「朝餉の準備が整いました。お起きくださいませ」  わたくしが枕元へ向かってそっと声を掛けると、横たわっていた女性は身じろぎしました。 「まだ、眠いわ……」  ぼんやりとした声が(かす)かに響きました。  どこかで聞いた声でしたが、すぐには誰だかわかりませんでした。 「国王陛下がいらっしゃる前に、お支度を調える必要がございます。お起きくださいませ」  少しだけ声を強めて呼び掛けると、寝台の上の女性はむくりと上半身を起こしました。  長い黒髪は寝乱れ、()()(まなこ)を手で(こす)るその姿は少々幼さが残っていましたが、美しい女性でした。  けれど、掛け軸の正妃様とはあまり似たところがありません。 「もう、朝?」  ()(だる)げな口調で呟くその女性を凝視したわたくしは、それが誰であるかようやく知ることができました。 「ぎょ……」  玉麗、と名を呼び掛けたところで、古参の女官が寝室へ入ってきました。 「おはようございます、正妃様。そろそろお支度と朝餉を」  慇懃な口調ながら有無を言わせぬ気配を漂わせて、古参の女官は玉麗に告げたのです。  そしてわたくしは知りました。  掛け軸の中から正妃様の姿が消えた理由を。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加