0人が本棚に入れています
本棚に追加
『国境』
看板にはそう書かれていた。その周りには木の柵がぐるっと地平線の向こうまで続いている。どうやら柵の向こうが神様のいる地らしい。そしてこの木の柵が国境線。
馬鹿にしているのか?
シベリアンハスキーはそう思った。
グレーのコートとハット。黒いサングラスをかけて葉巻を加えている。腰にはパンパン銃のリボルバー。
お前の格好が馬鹿にしているのかと言われそうな格好だが、もちろんそうではない。つまりはここはそういう世界なのだ。シベリアンハスキーは流れ星の異名を持つ名うてのヒットマンだった。
木の柵の向こう側は青い芝生が広がり、こちら側には荒涼とした台地が広がっている。
隣の芝生は青いと言うが、こちらの台地には芝生すらない。どちらが良いのかは一目瞭然だった。
「…」
シベリアンハスキーは気持ちを落ち着けるため葉巻に火をつけて一息ついた。
ライターはジッポーのライターだった。
木の柵は腰のあたりまでの高さしかない。簡単に乗り越えられそうだ。そして辺りには人影もない。国境を越えたからといって誰も気づくことはないだろう。だが、あそこは神様の住まう地だ。油断は出来ない。神様なのだから人知を超える力で不正を見抜くことができるのかもしれない。
シベリアンハスキーは懐から折りたたまれた紙をとりだし広げた。
『Wanted 神様 1兆憶万円』
紙にはそう書かれていた。賞金首の手配書だ。顔の部分は黒い人影が書かれているだけで容姿の詳細は分からない。
「シロクマ…」
シベリアンハスキーは故郷の幼馴染の事を思った。病気の彼女を治すには金が要る。そしてそれ以上に運命を変えなくてはならない。死ぬという運命を変えなくてはならなかった。運命を変えるならば運命を司る神を殺すしかない。
誰かを殺すのは初めてではない。この世は弱肉強食。シベリアンハスキーはヒットマンとして優れた腕を持っていた。腰のパンパン銃で何百、何千、何万という人の命を奪っていた。
「俺はこの世で一番強い男だ。恐れることはない」
シベリアンハスキーは意を決すると柵を乗り越える。青い芝生の上に降り立った。
「ピーッ! ピッピッピッ! 」
それを非難するかのように笛の音が響いた。
案の定と言うか。神様は不正を見抜く力があるらしい。
やって来たのは犬のお巡りさんだった。
「君君、勝手に国境を超えたらだめだよ。法律は守らなくっちゃ」
ママチャリでよろめきながら彼のもとにやってくる。
周りに人影はいない。一匹でやってきたようだ。
始末するか?
シベリアンハスキーはそう思ったが神は自分がこの地に来たの既既に知っている。これ以上もめ事を起こすのは良く無いだろう。思い直して素直に頭を下げた。
「すみません。隣の芝生が青かったのでつい」
「隣の芝生は青く見えるものです。でもずっとその地にいれば嫌なものも見えてくる。よくわからないから良い物だけ見て良く見えてしまうのかもしれませんね」
「というと、この地にも悪いことが? 」
「いいえ。この世界には悪いことはありませんよ。なにしろ親父様がいますからね」
「親父様? 貴方のお父様のことですか? 」
「いいえ、親父様は親父様です。この世界の王様で大統領で天皇陛下です」
「この国は神様の国ではないのですか? 」
「そうですよ。親父様は神様と命を共にする者です」
「親父様は神様なのですか? 」
「いいえ、親父様は総理大臣で国家主席で将軍様です」
「もしかして宗教的な存在ですか? 奥さんはマザームーン的な? 」
「いいえ、宗教ではありません。それに奥さんはコーマシャルちゃんです」
「コ、コマーシャル? 」
シベリアンハスキーは思わず聞き返した。
「CMがイニシャルなので通称です。とても金に意地汚いビッチです」
「ビッチ? それが神様みたいな存在の親父様の奥さんなのですか? 」
「この世界に性行為は存在しないのでビッチでも問題ないのです。人類全てを愛するには性行為の存在しないビッチである必要があるとは思いませんか? 」
「いえ、思いませんが…」
シベリアンハスキーは頭が痛くなってきた。
「つまり親父様と神様が命を共にするということは親父様が死ねば神様も死ぬということでしょうか? 」
「残念ながらそういうことです」
親父様が何者なのか実際のところよくわからなかったが細かいことはどうでもよかった。親父様が死ねば神様も死ぬということが重要だった。シベリアンハスキーの狙うべき相手が決まった。一流のヒットマンの彼も神様を殺せるかどうかは自信がなかったが神様ではなく生身の相手ということならばなんの問題もない。1兆憶万円も幼馴染の命も救ったのも同然だった。
「すぐ、出ていきますので」
そうと決まれば話は速い。しかるべく準備をして出直しだ。
「その必要はありません。この必要書類を書いてもらえればこの国に入れますよ」
ところが犬のお巡りさんが言うには書類を書けば別に出ていく必要はないと言う。
「ルールを破らないことが重要なのです。ルールを守れば居てくれて構いませんよ」
犬のお巡りさんはそう言うとにっこりと笑った。
「貴方は私と同じ犬種みたいだし、これから仲良くなれそうな気がします。良かったら名前を教えてくれませんか? 私の名前はシロウといいます」
「四朗さんですか? 」
「いいえ、白いからシロウです。何せ犬ですからね」
「俺の名前は…流れ星といいます。流れのホシなので」
「なるほど悪い人なのですね? 」
「幻滅しましたか? 」
「いいえ。この地に来たからには大丈夫ですよ。何せこの世界には命はみんな100個持っていますから」
「命が100個!? 」
シベリアンハスキーは耳を疑った。
「そうです。そして命が減ったら生き返りの水を飲めばまた命は回復します。また100個に戻ります」
「馬鹿な…この世界には誰かが死ぬということがないのですか? 」
それでは神様を親父様を殺すことが不可能になってしまう。
「死にますよ。100の命が99になれば1回死んだということじゃないですか」
「でも死ぬっていうのはそういうことじゃないじゃないですか? 永遠に会えなくなることで、歳を取って役に立たなくなった者がいなくなって、若い次の世代に世の中を引き継いでいくことじゃないですか? そうやって命は続いていくんじゃないんですか? 」
「なかなか博識ですね」
シロウは感心しきりだった。
「でもこの世界には若返りの水もあるので大丈夫です」
「若返りの水!? 」
じゃあこの世界は不老不死の世界だと言うのか?
「な、なら、そうやって誰も死ななかったら増えすぎた人類は地球を食いつぶしてしまう。どこかで調整弁が必要なはずだ。そうか、この世界の住人は子供を産まないんだ。だから生態が成り立っているんですね? 」
「子供もいますよ。この地を訪れた者は誰かの子供か、親にならなくてはならない。それがこの世界の決まり事です。貴方もこの世界に来たなら誰かの子供か親にならなくてはならない。そうだ。丁度私も子供が欲しいと思っていたところなんです。貴方は私の子供になりませんか? 犬同士だからいい塩梅だ」
何を言っているのか分からない。この世界の成り立ちは一般的な世界とは異なるようだ。奇怪しい。狂っている。シベリアンハスキーは今更ながらにそのことに気が付き戸惑った。
シロウは安心させるようにニッコリとほほ笑えむ。
「でも何か都合の悪いことがありますか? 貴方は病気の幼馴染を救いたくてこの地に足を踏み入れたんですよね? それならば幼馴染もここに連れてくればいい。書類さえ書いてもらえれば歓迎しますよ」
「どうしてそのことを…? まさかこの指名手配所は」
今までの会話で幼馴染の話などでなかったはずだ。なのになぜ知っている? まさかこの指名手配所が罠だったのか?
「それはたぶん貴方への神様からの招待状だったんですよ」
「…もしかして貴方が親父様なのですか? 」
シベリアンハスキーは疑わし気にシロウを見た。考えてみればこの地を訪れた時、真っ先に駆けつけてきたのはシロウだった。神様が親父様という人の姿をとり人々に接しているというのならシロウこそが親父様であるという可能性は十分にありえることなのではないだろうか?
「残念ながらそうではありませんが貴方が私の子供になってくれるなら私は貴方のお父さんということにはなりますがね」
「それは、この世界に来た者が父親を作るとその父親が親父様になるという意味ですか? 概念的な意味で」
「まさか。考えすぎですよ。親父様はあくまで親父様です。この世界の神様はね。お父さんがいなかったのですよ。だから仮初の父親をつくったのです。そして仮初の世界を作ったのです。お父さんとずっと一緒にいられるように。ずっと幸せでいられるように。そしてその世界では誰も死なずみんなが笑って暮らせなくてはいけない。だからこの世界では誰も死なないのです。貴方の思っているような怖い理由ではありませんよ」
「もしかして神様の本当の父親はすでに亡くなっているのですか? 」
「どうでしょうね。この世界の住人にすぎない私には分かりません。ただ死をなくている神様の父親が死んでいるというのも可笑しな話だと思いますけどね」
「…」
理由は分からないが神様は自分の願いを達成するために破格の条件をこの世界に与えたらしい。自分の父親に生きていてもらいたいがためにこの世界は誰も死なない。この世界のルールを受け入れてシロクマを連れてくれば彼女の命は救われるかもしれない。でもそれを受け入れたら根本的に自分と言う存在が、シロクマと言う存在が、別のルールへと置き換わってしまう。別の存在になってしまう。そんな気がした。それにシロウは否定していたが神様の父親がすでに亡くなっていた場合、死者に生きてもらいたいと思い作られたこの世界は本当に生者の世界なのだろうか。この世界とは即ち死者の世界なのではないだろうか?
「別に今すぐ決めることはありません。ただ貴方達の世界のルールでは幼馴染さんは死んでしまう。そのルールを壊すためにこの地を訪れたなら最初から結論は決まっていると思いますけどね」
「確かにそれはそうだ。俺は運命を変えるためにこの地にやってきた。でもそれは俺たちの世界のルールで暮らしながら運命を変えたかったんだ。世界そのものを変えたかったわけじゃない。俺は一つしかない命だったから一瞬の命だから大切だと思えた」
「ヒットマンの貴方がそういうことを言うのですか? 」
シロウは首をひねった。
「それも知っているのか? 」
「見ればわかりますよ。私は警察官ですから。裏の匂いには鼻が利くのです。犬だけにね」
シロウは鼻をクンクンとさせながら言った。
「貴方はこの世界を疑っているみたいですね。ごもっともだと思います。貴方が疑っているように私たちも疑っている。そうならないようにと考え努力しているのです。だから貴方のことを神様は呼んだのでしょう」
「どういうことですか? 」
「まず生者の貴方がいるこの世界は死者の世界ではないということ。それ自体に意味がある」
生者がいる世界は当然生者の世界だ。死者の世界ではなくなる。この世界の住人になる最低条件は生者であることだと言う。
「次に貴方は人殺しでありながら人を殺すこと悪い事だと考えているということ。100も命があって歳も取らなかったら、いつしかこの世界の住人たちは命が大切だということ自体忘れてしまうでしょう。だからそれが分かっている方にこの世界の住人となって欲しいのです。沢山の命を奪っているのに命は大切だと思える貴方はとても貴重な存在と言えるでしょう。命の尊さを知る者にとってより良き世界であり続けるために私達には貴方が必要なのです」
「俺が、必要…」
シベリアンハスキーはそんなことを言われたのは随分んと久しぶりに思えた。自分の事を必要と言ってくれたのは幼馴染のシロクマだけだ。でもだからこそ近づくこともできないでいた。人殺しの自分にはそんな資格はない。最初の一人を殺した時にシロクマとは一緒にはいれなくなった。今回だってシロクマを助けたら黙って彼女の前から去るつもりだった。
「これは幼馴染だけでなく貴方自身にとっても悪い話ではないはずです。この世界には命がたくさんあります。人殺しなど存在しない。貴方の全ての罪はなかったことになる。それならば貴方は自身の罪も許される本当の願いを叶えることもできるはずです」
「本当の願い? 」
ハシベリアンハスキーは問い返した。自分の願いはシロクマに生きてほしいことだ。それ以外に本当の願いなんてないはずだ。いや違う。本当は分かっている。シロウの言うことが本当ならシベリアンハスキーは決して見てはいけないと思っていた夢を見ることができるのだ。
「心は決まったみたいですね。ならまず貴方の名前を決めましょう。もう流れる必要はない。この世界では犯罪を犯していないから、あるいは人を殺したこと自体100の命の内の1つを殺したことになるだけだからホシでもない。ただのシベリアンハスキーだ」
「ただの、シベリアンハスキー」
そう言われるのは一体いつぶりだろう。悪くない。全く悪くない気分だった。
この世界を信じるにはまだ半信半疑だったがその誘惑にはあがらいがたいものがあった。
「名前はハチにしましょう。犬だし。シベリアンハスキーだからシベリアンハチキーで略してハチ、なんちゃって」
だが、いや、でもその決め方はどうだろうとハチは思った。
・・・
ぶろろろろ…
トラックがやってくる。真っ黒で金のラメ。トラックと言うよりどちらかというとそれは霊柩車に見えたが、きっと気のせいだろう。
「宅急便ですニャ」
黒猫がそういうと判子を求めてくる。ほらやっぱり気のせいだった。
何せ宅急便の黒猫さんだ。それはもうヤマト的な宅急便の黒猫さんに違いない。
ハチは安心して判子を押した。
「ではここに置いていきますニャ」
黒猫はそういうと棺桶を置いて帰っていく。
棺桶…やっぱりあれは霊柩車だったんじゃ?
ハチは恐る恐る棺桶を開けた。そこにいたのはシロクマだった。
血の気のない真っ白な顔。顔だけじゃなく体まで真っ白だった。
「遅かったのか? 」
シロクマは余命いくばくもなかった。
ハチが運命を変える旅に出ている間に死んでしまったのかもしれない。この世界の住人になる最低条件は生者であること。もし死んでいたらシロクマを救うことはできなくなる。
「白熊なのだから白いのはあたりまえではないですか? 」
いつの間にそこにいたのかシロウが言った。ハチの父親に名乗り出たシロウだったが親父様が何を意味しているか分からない以上安易に父親にするのはまずいと思いその話は保留となっている。だが本人は父親になる気満々らしく何かと世話を焼いてくる。
「おや、目を覚ましますよ? 」
シロウはシロクマを指さした。いつの間にか目覚めたシロクマはあたりをきょろきょろと見回している。
「良かった。目が覚めたのか」
「シベリアンハスキーさん? 」
ハチを見止めるとシロクマの目に大粒の涙があふれてくる。
そういえば彼女に合うのは随分と久しぶりだった。
「どうして…いえ、いいの。最後に貴方にあえて」
「ちょっと待ってくれ。事情を説明させてくれ」
ハチは慌てて彼女を宥めた。ここまでの経緯をかいつまんで彼女に教える。シロクマの病気を知ってこの地を訪れたこと。この地には死というものが存在しない事。この世界では彼はハチと名乗ることにしたこと。誰も死なない以上ハチはもうただのハチであるということを。
「ここにいればお前は助かる。何しろこの世界の住人は不老不死だから」
「ハチさんが私の息子にならないのであればシロクマさんが私の娘になるというのもいいかもしれませんね。何せ白い者同士いい塩梅だ」
シロウが何か言っているがこれは無視だ。
「そう、この世界は…」
シロクマは何かを察したようだった。
「これは旅行みたいなものなのね」
シロクマは言った。だが旅行とは少し違う。彼女にはここに移住してもらわなくてはならない。ハチは少し違和感を覚えた。
「この世界ならやり直せる。全て忘れてこの世界で一緒に暮らさないか? 」
「私はここで一緒には暮らせない」
けれどシロクマは首を振った。
「私にはお父さんがいるお母さんが家族がいる。それに私はもう貴方の知っている綺麗なシロクマじゃない灰色クマだから一緒には暮らせない」
ハチがマフィアを殺してシロクマの前から姿を消してからもう何年もたった。妹のように思っていた彼女ももう立派な大人の女性だ。いろんなことがあったのかもしれない。
「家族の他にも大切な友達がいて大切な他人がいる。それは当然のことですね」
隣で聞いていたシローは彼女の言葉にうんうんと頷いた。
「ハチさんは元の世界に縛られるものが彼女だけでしたが、ハチさんにとってシロクマさんは唯一無二の友人でも、シロクマさんにとってはそうではないということでしょう。沢山の友人の1人に過ぎない。だからそんなハチさんのために一緒にこの世界には来れないとそう言っているのです」
「そんなことは言っていない。私自身のために皆を捨てることができないと言っているの」
シロクマは即座に否定した。だがシロウは構わず続ける。
「この世界に皆を呼べないのはつまりはそういうことなのです。自分だけが来ればいいという話ではありません。世界を変えるとはそういうことなのです」
「そうじゃない。そうじゃないの。人はみんな繋がっているもの。そんな勝手にできない。私一人じゃ決められないよ…」
シロクマは必死に弁明する。
ハチは思ったより意外には思わなかった。そうなるんじゃないかと心のどこかでは思ってはいたからだ。自分だって初めてこの世界のことを聞いた時は拒否感があった。それを無視したのはシロクマに生きてほしかったからだ。
死ぬくらいならこの世界の住人になった方がいいとそう思って彼女を連れてきた。でも彼女がこんな良くわからない世界の住人となって生きるより元の世界での死を選ぶというのならそれを尊重するより他はない。
この世界のルールは前の世界のルールとあまりにも違う。命の価値からして根本的に違う。もしかしたらこの世界の住人になるということは今までと全く別の存在になるということなのかもしれないのだ。彼女にとっては元の世界で元の世界の住人としての生を全うすることが好ましいと言われたら否定できない。
「でも旅行ならいい。この世界の住人にはなれないけれど旅行者ならなってもいい。私はずっと夢見ていたから。貴方がいつか迎えに来てくれるんじゃないかって。最後は貴方と過ごしたかったから」
「シロクマ…」
それが無難な答えなのかもしれない。自分の世界で生き自分の世界で死ぬことが。だがハチはもう一つのことに気が付いてしまっていた。ハチがシロクマをこの世界に誘うことを最終的に決めた理由は幼馴染だからとか、友人だからとか、それだけではなかった。そんな綺麗ごとだけではない。身勝手な思いがあったからだ。
「お前にとって俺は特別な友人か? 」
「特別な友人だよ」
ハチには資格がない。シロクマを迎えに行く資格はない。だってハチは世界一のヒットマンだからだ。人殺しだからだ。ずっと大切に思っていたけれど触れることはかなわなかった。これまではそうだった。でもこの世界なら。不老不死の人殺しは存在しないこの世界なら。ハチは彼女に触れることができる。何とも勝手な話だった。人が死なない世界に来たって今までの罪は消えないというのに。でもならば今まで殺した連中もこの世界に連れてくればいいだろう。死者を連れてくることはこの世界のタブーかもしれないが。
「ならお前を無理やりこの世界に奪っていく。嫌なら逃げろ」
「嫌だよ。連れていかないで」
「連れて行く。なぜなら俺はお前を愛しているからだ」
シロクマは抵抗しなかった。だからハチはシロクマをこの世界に攫ってしまうことにした。
最初のコメントを投稿しよう!