13人が本棚に入れています
本棚に追加
「やっぱり健吾くんと付き合ってるんじゃん」
合唱部からの帰り道、齋藤涼子が冷やかすように言った。
涼子とは高1の時に同じクラスだった。2年生にになってクラスが分かれてしまったけど、今でもお昼休みは一緒に過ごしている。
「だから違うってば。あいつが悪ふざけしてるだけで、全然そんなんじゃないし」
「えー、そうなの?」
涼子が疑いの目を向けてくる。
ひどい。友達の言うことが信じられないのか。
「でもさぁ、健吾くんが細見さんにピアノの弾き方教えてる時、澄麗、気が気じゃない感じだったじゃん」
「それは、細見さんのことが心配で」
本当だ。
やたら距離が近かったし。
私たちが音楽室を出る時、健吾はまだ細見さんと話していた。
シスコンの健吾のことだ。庇護欲を掻きたてられたのかもしれない。
「そんなこと言って。健吾くんを取られちゃいそうで心配なんでしょ」
涼子がしつこく絡んでくる。
「違うから。やめてよ、涼子まで」
「おい」
涼子に必死に否定していると、後ろから走ってくる足音とともに声がした。
「置いてくんじゃねえよ。人のこと合唱部に誘っといて」
健吾だった。
最悪。
「細見さんはどうしたの?置いてきたの?」
タイプなんだったら、細見さんと帰ればいいのに。
いっそ、細見さんと付き合ってくれたら、私が変な噂を立てられることもなくなる。
「細見?ああ、千香か。別に、一緒に帰ることもねえだろ」
「ひど。普通置いて帰る?」
「お前に言われたくねえよ」
涼子が肘で私の脇をグイグイと押してきた。
見ると、意味深な笑みを浮かべている。
「何?」
「いーや、何でも?そっかあ、それで最近付き合い悪いんだあ、澄麗は」
「違う、それはーー」
「じゃっ、邪魔しちゃ悪いし、先行くね。バイバイ」
涼子は勘違いしたまま、私に手を振って、駐輪場の方に走っていってしまった。
「お前、最近付き合い悪いのかよ?もしかして俺のせい?」
健吾がニヤつきながら訊いてくる。
こいつにだけは誤解されたくない。
「違うから。陽介がーー」
慌てて理由を説明しようとしたら、
「分かってるよ、そんな必死に否定しなくても」
と、遮られた。
顔から笑みが消えて、どうでもよさそうな表情になっている。
「陽介を義信さんと二人にしたくなくて、遊びに誘われても断ってんだろ」
……その通りだけど。
「何で、何であんたがそんなこと知ってんの?」
義信さんは、ゲイかどうか以前に、いくらお母さんが連れてきた人だとはいえ、私たちにとっては得体の知れない男なわけで。陽介が義信さんと二人きりになってしまわないように、私は最近まっすぐ家に帰るようにしている。
でも、そんなこと、健吾にはもちろん、誰にも言ったことないのに。
「飼い主様のことは何でも分かるぜ。犬は嗅覚が鋭いからな」
「ちょっと、真面目に答えて」
健吾の腕を取って追及したら、
「真面目に答えてる」
と、真顔で返された。
何だと。本当に犬だってこと?
不可解すぎて固まった私の手を払いのけるように、健吾はゆらりと私から遠ざかった。
「ついでに言っとくけど、お前と付き合ってるつもりねえから。勘違いすんなよ」
ポケットに手を突っこみながら、そんなことを言って、スタスタと歩きだした。
「……は?」
あまりの言われように、一瞬フリーズした。
「はあ?心外なんだけど」
すぐに我に返って健吾を追いかける。
「周りに勘違いさせてるのはあんたじゃん。私じゃなくてそっちに言ってよ。私は被害者なんだから」
追いついてそう反論したら、健吾は面倒くさそうにため息をついた。
「向こうが勝手に勘違いしてんだろ。それとも、勘違いされて困ることでもあんのか」
……勘違いされて困ること?
パッと思いつかなくて、言葉に詰まる。
そんな私を見て、健吾は微かに笑ったようだった。
「馬鹿だな。あるって言っときゃいいのに」
「だって、嘘は良くない」
私のお母さんは嘘が大嫌いだ。小さい頃から、嘘だけはつくなと徹底して教えこまれた。
面倒を避けるために小さな嘘をついてしまうことはあるけど、何だか今は嘘をついてはいけないような気がした。
「嘘って。本当に困ってねえのかよ」
健吾は少し戸惑ったみたいに、そう念押ししてきた。
「だって。困るって……、何?」
困るという言葉がゲッシュタルト崩壊しそうだ。
「はは。そんじゃあ、当分は犬の面倒見るんだな」
「い、意味が分からない」
「ははは」
その笑い方は、私を馬鹿にしてるにしては力なく、面白がってるにしては、どこか寂しげで。
私はなぜかそれ以上、追及できなかった。
最初のコメントを投稿しよう!