20人が本棚に入れています
本棚に追加
最終話 後編
初秋の河川敷の夜は静かだった。冷えた空気が、一層静寂を深めている。密やかに流れる川のせせらぎへと、混ざるように弦を弾く。
帰宅後、気分が落ち着かなかった響介は、久々に古びたアコースティックギターを引っ張り出して、お気に入りの場所に訪れていた。沢根は今頃何をしているのだろうか。律はどうなるのだろうか。不安に考えても仕方ないとわかっていても、もやつく思考は晴れそうになかった。
今の自分には、彼らを信じて待つことしかできない。けれど待つにしたって、何もせずにただ待ってはいられない。そんな思いを込めて、小さなハンディライトの灯りを頼りに、響介は筆を走らせた。
「頑張れ……って、ありきたりだよな。大丈夫……って言うにはあんまり根拠ないし。うーん……」
ぶつくさと独り言を述べながら、響介は頭を悩ませていた。作詞に挑むのは初めてだったが、思っていた以上にうまい言葉が思いつかない。律へと向けて、せめて応援歌でも作ろうと考えたはずなのだが。今の彼の状況を、真剣に思えば思うほど、かけてやる歌詞が浮かんでこないのだ。
なんとかして律を励ましたいし、慰めたい。そう思う一方で、響介はやはり自分のそんな気持ちも、どこか自分勝手で、今の律には却って重荷になるのではないかと危惧していた。苦しんでいる人物に向けて、頑張れと歌うのは流石に酷だろう。
詞にならない言葉が並ぶノートを閉じ、響介は息を吸った。そして辺りがすっかり暗くなっていることに、ようやく気がついた。秋夜の侘しさに胸の内が冷えていくのを感じながら、彼は不意に口ずさんだ。
“神様、誰か、誰か僕に愛する人を探してくれないか”──
「ずいぶん遅い時間に歌うんだね」
「えっ!?」
後ろの方から声が聞こえ、とっさに振り向いた。いつの間にか背後に律が立っていたのだ。気配に気づかないほど自分が呆けていたことに気づき、響介は慌てて口を塞いだ。どこかで遇ったような景況だ、という事実はさておき、響介は律の憑き物が落ちたような、さっぱりとした顔色にも驚きを感じていた。
「律、なんで……」
困惑する響介とは打って変わって、律は少しだけ気まずそうに微笑んだ。
「携帯に連絡したのに返事が来ないから、響介のお母さんに電話したんだ。こんな時間になっても帰ってこないから、おばさんも心配してたよ」
律の言葉に、咄嗟に鞄の中の携帯電話を確認する。見ると確かに、着信履歴に彼の名前が並んでいた。夢中になると他のことに手がつかなくなるのは、自分の悪い癖だ。苦笑いする響介の横に、律は歩み寄ってきた。
「響介……隣にいてもいい?」
「もちろん」
律の笑みは未だぎこちなさそうだったが、その表情から先日まで背負っていた暗さは消え失せていた。響介も笑って応えると、律は彼の横へと並んで座った。
「“愛せる誰か”……いい曲だよね。やっぱり僕、響介の歌が好きだよ」
「えへへ……」
唐突に賞賛を送られ、褒められ慣れていない響介はやはりふにゃふにゃと照れ笑った。律の方は何かあったのだろうか。やけに調子の良さそうな彼に尋ねたかったが、響介は律が自分から話すのを待った。
「本当に……僕は響介の歌声が好きなんだ。隣に立って演奏ができたら、きっとすごく幸せだと思う」
暫くしてから、律は重々しそうに口を開いた。泳いでいる彼の視線は、今はどんな世界を見ているのだろうか。律は空想を眺めている瞳を閉じて、深呼吸をした。
「響介。こんなに弱い僕だけど……一緒に、舞台に立てるかな」
響介は、思わず自分も大きく息を吸った。返す言葉を考えるよりも先に、身体が勝手に動いていた。
「わっ!」
急に抱きしめられて、律は驚きの声を上げる。響介の腕にぎゅっと力が込められたのが、そのまま彼の答えになっていた。律は張り詰めていた気持ちが緩むのを感じ、思わず声を漏らして笑った。
「あはは、苦しいよ響介。本当にフォルテみたい」
「あっ、ごめん!」
犬に似ていると言われ、響介は顔を赤らめた。照れ臭そうに眉を下げながら、おずおずと離れる響介の姿を見ながら、律は納得したように頷いた。
「響介。今まで僕は……何かが目の前でダメになったら、それが僕の限界で、天井なんだって、思いこんでた」
伏せていた瞼が見開かれる。律の瞳の中に、たった今輝き出した一番星のように、光が灯るのが見えた。
「けれど、響介とだったら、それも越えられそうな気がするよ。その前に……何度か失敗もしちゃうかもしれないけど……」
辿々しく笑う律へと向けて、響介は少々大げさに首を振ってみせた。
「そんなの当たり前だよ。失敗なんか何回したって、俺達は平気だぜ」
すると響介は、唐突に立ち上がって手を掲げ、人差し指を天へと指し示した。大げさなんてものじゃない。堂々と大股を開いて、気取ったポーズをとる姿は、さながら既に舞台の上に立ったかのようだった。
「律。俺たちが目指すのは、もっと上だ。天井じゃなくて、その向こう──天の上だ。邪魔する壁なんか、無理やりぶっ壊してやろうぜ」
響介は歯を見せて、不敵に笑ってみせた。むしろ格好悪いと思えるほど格好つけてみせる彼は、やはり生粋のロッカーだ。律は笑いを堪えながら頷いた。
---
「凄かったね、飯野さんの演技。まるでプロの役者だよ」
「本当に別人になっちまったのかと思ったぜ。……やっぱ委員長って、怒らせたら怖そうだよな」
「なんか言った?」
背後から突然委員長本人に話しかけられ、響介は飛び上がって驚いた。慌ただしい相棒の様子に、律は思わず苦笑する。
あれから一ヶ月後。共高の文化祭は盛況を呈していた。コスプレ喫茶やらお化け屋敷やら、各々のクラスは出し物に励み、校内中が輪飾りや花紙で華やかに彩られている。外部からの来訪客も多く、中にはカメラを持って撮影をしている、新聞記者と思われる人物もいた。
県内有数の進学校と名高い共高だが、文化祭は特に盛り上がる行事らしく、地元でも評判なのだそうだ。その中でも体育館での舞台は、メインイベントと評されるほどで、吹奏楽部の豪壮たる演奏に始まり、あるグループは技巧を凝らしたコントで笑いを取り、またあるグループは派手なダンスパフォーマンスで観客を圧倒していた。共高の舞台の一番の魅力は、何より多様性に溢れていることだった。
一方で委員長の属する演劇部は、一風変わった現代アート風の演技を披露した。彼女はまだ一年生にも関わらず、持ち前の演技力と驚くほどの身体能力の高さで、立役者に抜擢されていた。本番前は流石に緊張している様子を見せていたが、舞台に上がった後はやはり別の人間になってしまったかのようだった。壇上で涼しげな顔をしてバク転を披露する彼女の姿は、普段の真面目そうな印象とは程遠い。
そんな委員長がにっこりと笑みを浮かべてにじり寄ってきたので、響介は慄きながら後ずさった。彼女は響介の情けない格好に噴き出すのを堪えながら、二人へと語りかけた。
「ほら、そろそろ成谷くん達の番だよ。準備しないと」
「あ、ああ! うん、そうだな!」
響介が慌てて立ち上がるのを見て、律はふうとため息をついた。もうすぐ本番だ。そう実感した途端、緊張のあまり心臓が激しく脈を打ち始めた。身体中の血液がどっと回転しているようで、目眩がしそうな程だった。
「律!」
顔色を青白くさせていた律の背を、響介の手が叩く。朦朧としかけていた意識が、目の前へと引き戻された。響介も気張っているのか、少々力んでいる様子だったが、その表情は明るい笑みに満ちていた。
「リハは上手くいってただろ? そのままやれば大丈夫だって!」
「……うん」
律は弱々しく笑って頷いた。本番前のリハーサルでは、二人ともミスをすることなく演奏を終えられていた。しかし──舞台裏から観客席を覗いて、律はもう一度ため息をついた。思っていたよりも、ずっと観客の数が多い。あの数の視線を浴びたまま、果たして無事に演奏を終えられるだろうか。
何より自分は、今まで練習で出来たことを、二度も本番で失敗してきたのだ。ピアノの発表会に、先月の体育祭。過去の記憶が、律の頭の中で嫌な想像を引きずり出そうとする。律は首を振って、自らの頬を叩いた。
『失敗なんか何回したって、俺達は平気だ』──響介の言葉を思い出す。繰り返し、呪文のように頭の中で唱える。こうすると、律の心は不思議と落ち着きを取り戻せるのだ。振り向くと、律の気持ちを察したように響介が頷いた。
「律」
不意に手を握られ、律ははっとした。響介の手も震えている。あんなに堂々と振る舞える彼でさえ、やはり緊張しているのだ。それでも響介は、律の手を舞台袖の方へと引き寄せた。きっと彼も今、自分と同じ気持ちなのだろう。もう一度脳裏にあの呪文を思い浮かべる。息を吸い込んで、律は歩みを進めた。
ワンダーレゾナンスの名前が呼び出される。同時に二人は壇上へと駆け上がった。舞台照明がやけに真っ白く、眩しく感じられ、まるで暗がりから急に、光の中へと飛び込んだようだった──
それは栄光に満ちたように白白ときらめく、輝かしい舞台だった。舞台の向こうでは大勢の観客が手を挙げ、荒波を立てている。嵐の海のように騒ぐ歓声に二人の心は高揚した。
響介はエレキギターを、律はショルダーキーボードを握りしめ、舞台の前方へと歩みを進める。歓声は彼らの姿にますます湧き上がった。さあ、歌おう。俺たちの伝説がついに始まるのだ。
響介が息を大きく吸い込んだ瞬間、舞台上に律の打ち込んだ電子音が鳴り響いた。エレクトロニック・ミュージックのイントロが、観客もろとも近未来の世界へと引き込んでいく。リハーサル通り、響介は曲名を高らかに叫んだ。
「“ファイアワークス”!」
響介と律、二人がかりで作った唯一のオリジナル曲だ。二人で音楽活動を始めてから、半年間かけてようやく一曲だけ、と言うと聞こえは悪いが、彼らの一歩はそれだけ重いものだった。
バックミュージックに合わせて、二人は一斉に楽器をかき鳴らす。いざ演奏が始まると、緊張していた心はそれこそ花火のように吹き飛んでしまった。考えている余裕なんかない。ただ燃えるように手を動かすだけだ。
均衡のとれた電子音を、響介の歪曲したギターリフが情熱的にかき乱す。そこへ律のキーボードの奏でるストリングスサウンドが、厚みのある和音でハーモニーを纏めていく。
二人の対照的とも言える演奏は、その名の通り“不思議な共鳴”を会場中に響き渡らせた。いつしか囃し立てていた生徒達は彼らの技巧に圧倒され、息をのんで演奏に聴き入るようになっていた。その瞬間をまるで見計らったように、響介は声を張り上げる。
“塞ぎ込んで 縮こまって 抱えてきたフラストレーション
君の中 木霊する 意味すら不明のイマジネーション”
あの日、律のために応援歌を作ろうとして、結局形にはならなかった言葉の羅列たち。あの後、実行委員の選考会までの間に、響介と律は二人で一緒に言葉を詞へと纏めていた。
当初は律に向けた応援歌のつもりだったそれは、気づけば彼らの両方が、自分自身を奮い立たせるような歌詞へと変貌していった。
“燻ってた あの頃の自分に 歌ってみせてやろう これからは本番さ!”
響介は手を振り上げる。その後ろで律は精一杯ステップを踏み、彼の歌唱の熱さを盛り上げる。二人の気持ちは一つだった。自分の気持ちを歌で表現すること──そして、自分達のように迷える思春期の同志を、楽曲という形で鼓舞すること。
律の伴奏が盛り上がりを見せ、曲はサビへと入っていく。観客席の少年少女達は、アップテンポに盛り上がる楽曲に顔色を良くし始めた様子だった。
“弾けて飛んで いつしか消える火だって良いさ 焦げついた跡こそが勲章
焼け跡と心傷 痛みが消えなくたって良いさ 刻まれた記憶が道標──”
響介の力強く、それでいて美しいファルセットが、持ち前の声量で会場中に響き渡る。間奏のギターソロはやはり少し拙いが、彼の情熱は少しの完成度の低さなど、凌駕するほど熱烈としていた。舞台はまるで、花火を間近で受けたように熱く燃え上がっている。響介も律も、顔色を赤くしながら間奏を弾き鳴らした。
ダンッ──打ち込み音声のドラムが、激しく打ち鳴らしながら収束する。楽曲は最後の緩急、しっとりとしたCメロに差し掛かった。打って変わって繊細なメロディを奏でる、律のメインパートだ。
キーボードの音源を切り替える。電子ピアノの美しいアルペジオが、観客の視線を律の方へと集めていく。律はひっそりと息をのみながらも、ひたすらに指先を動かした。
舞台のスポットライトも律を中心に照らし、まるで律は世界中から目を向けられているかのような心持ちになった。心臓がぎゅっと縮こまるのを、否が応でも感じてしまう。
冷や汗が流れる。手が震えるのを無理やり堪える。しかし、指先に集中していたはずの意識が、ふっと途切れてしまった──
「あ……」
軽いミスタッチだった。しかし律は、自分のミスに背筋が凍るほどの衝撃を受けてしまった。律の脳裏を埋め尽くすように、六年前のあの舞台の記憶が蘇る。血の気が引くように、目の前が真っ白に染まっていく。
手が、止まってしまった。
「……律?」
隣の響介が心配そうに尋ねる。しかし彼のそんな声すら、律の不安を余計にかきたててしまった。律はキーボードを握りしめたまま、ついに硬直してしまう。事態の異変に気づいた裏方の実行委員が、流れ続ける電子音源の再生を止めた。
静寂。盛況の後の静けさ。暖まっていた会場の空気が、途端に冷え切っていく。律は視線を泳がせたまま、微動だにしない。響介は律になんと声をかけて良いかわからず、彼もまた鎮まりきった壇上で、凍ったように静止してしまった。
どのくらい時間が経ったのかわからない。まだ一瞬かもしれないし、もはや永遠のようにも感じられた。どうにかしなければ──そんな思いだけが律の頭の中を掻き回す。震える体に鞭を打つように、律は顔を上げた。
しかし。
観客席の視線は、一斉に律の方へと向いていた。ある者は不安げに、ある者は不満そうな目で彼のことを見ている。そのざわめきの中で時折、「何があったんだろう」とか、「どうしちまったんだ」と、ぶつくさと囁かれる声が入り混じってきた。律の頭の中を、恐怖の感情が支配し始める。
どうにかしなければ──けれどどうすれば? ──もうどうしようもない、おしまいだ──まただ、また自分は失敗したのだ。
律の気が遠くなっていく。目頭に熱いものが込み上げてくる。駄目だ、隣に響介がいるのに、こんな所で涙を見せては駄目だ。
けれどどうしたらいい? 今、何をしたらいい? 観客の冷えてしまった視線が、まるで『お前は何をしても駄目だ』と責め立ててくるようにさえ感じる。
ああ、もうだめだ──顔を下げようとした時だった。
「ヒュウウウーーッ‼︎」
耳障りな甲高い音が、律を薄暗い妄想の世界から、現実へと引き戻した。幼い頃から、何度も何度も聞かされてきた、あの不愉快な口笛の音だ。
ヒュウ、ヒュウ、と口笛は観客席の方から、何度も鳴り響く。生徒達は揃って音の主の方を見た。沢根英里は、額に皺を寄せ、一生懸命に口笛を吹き鳴らしていた。
突然の部外者の騒ぎに、会場のざわめきはますます大きくなる。しかし、律は彼の顔を見て思い出した。『どんな形になろうが、お前と成谷なら何をやったって絶対良いもんになるぜ』──心底自分のことを嫌っていたはずの沢根が、あんなに冷ややかな視線を集めてまで、こちらに意志を送っている。
ここまでされて、何もしないわけにいかないだろう。律の指先は、衝動的にメロディを奏で始めた。
「おい、すげえぞ。これ演出なのか?」
観客のうち何人かが、好奇の視線で律を見た。律は一心不乱にキーボードをかき鳴らす。その姿は、かつて響介があの春の夕方に見た、義侠の士の革命のようだった。
律の奏でるメロディは、隣の響介すら聴いたことのない旋律だった。それもそのはずだ。律はもう、溢れ出る想いだけで、何も考えずに指を動かしていた。『どんな形になろうが』──その想いだけで、律は即興で鍵盤を奏でていた。
唸るアルペジオの技巧は、ざわついていた観客席を一瞬で静まり返らせた。どんな形だっていいから、届いて欲しい。律の懸命な想いは、電子ピアノの美しいメロディとなって、会場中に響き渡った。
やがて、律の即興演奏は幕を閉じた。真っ白な熱の籠った思考が、徐々に目の前の現実へと帰ってくる。律は緊張のあまり唾を飲んだ。今の自分の一連の行動は、果たして観客にはどう映ったのだろうか。
パチパチと、すぐ隣から手の鳴る音が聞こえた。響介だ。静かな会場の中で、響介は周りの目なんかちっとも気にせず、柔らかな笑みをたたえて律の方へと拍手を贈っていた。
すると響介の拍手につられるように、観客席からも次々と歓声が湧き上がる。こんなに多くの賞賛を浴びるのは、生まれて初めてのことだった。律は瞳を震わせながら、ショルダーキーボードの柄をぎゅっと握った。
次第に、観客席は熱を取り戻し始める。呆けている二人へと向けて、誰かが叫んだ。
「アンコール! アンコール!」
ずっと憧れていた、再演を求める声だ。アンコールの掛け声は、次第に波紋を広げて彼らへと降り注ぐ。響介と律は、ふと隣を振り返った。同時に目が合って、彼らは思わず笑みをこぼした。二人の想いは、やはり一つだった。
響介は手を振り上げる。リハーサルの通り、もう一つの楽曲を高らかに表明した。
「聴いてくださって、ありがとうございます。かつて俺たちを出逢わせてくれた、かの有名ロックバンドの名曲を借りて、応えさせてください」
二人はもう一度目を合わせて、頷いた。振り返って、裏方の実行委員へと合図を送る。
曲目はもちろん、あの英雄の名曲だ。
「「QUEENの、伝説のチャンピオン!」」
---
「良かったね、英くん」
「んだよハジキ。てめえも来てたのか」
終演後。見慣れた声に名を呼ばれ、沢根は露骨に厭そうな顔で振り向いた。ハジキこと徳野一は、愛用のデジタル一眼レフを握ってご満悦の様子だった。
周囲の観客が退いていき、実行委員達が客席のパイプ椅子を片付けにやって来る。二人は揃って体育館を後にした。
「……まあ、悪くはなかったな。にしたって、てめえはわざわざ熱海から、ご苦労なこって」
あえて徳野からは顔を背け、沢根はぼやくように呟いた。夏季休暇を終えて海の家を閉めた彼は、秋から春までの間は本業に勤しんでいるはずだ。しかし徳野はそんな沢根の様子を意に介さず微笑んだ。
「あの子達の晴れ舞台だからねえ。いい思い出が沢山撮れたよ。もちろん、英くんのぶんもね」
「てめえ! 俺の写真は勝手に撮んなっつったろ!」
顔を赤らめて怒鳴る沢根に対し、徳野はからからと笑った。
「だって、すごく“いい顔”してたもの。これ、椀田くん達にも見せてあげたいなあ」
「っざけんな! んなモンあいつに見せたらマジでボコすからな!」
「おお、怖い怖い」
歳の離れた親戚の激昂ぶりに、徳野は戯けながら手を翻してみせた。沢根は顔も目も真っ赤にして拳を振り上げる。
沢根の大ぶりな殴打を易々とかわしながら、徳野はデジタル一眼レフのデータを覗き見た。本当に、自画自賛したくなるほどいい画ばかりが撮れていた。
輝く舞台。手を振ってはしゃぐ観客席の子供達。二人の小さなアーティスト。粗こつだった成谷くんは、頼もしそうに腕を掲げ、逞しく声を張り上げる。気弱で表情の乏しかった椀田くんは、楽しげに笑みを浮かべて腕を振るう。子供の成長は早いものだ。僅か数ヶ月の間に、彼らは随分と伸び育ったようだった。
二人の舞台を眺める英くん──こと沢根英里は、ただでさえ赤い瞳を、涙目で真っ赤にしながら見入っていた。彼とはそこそこ長くつきあってきたつもりでいたが、こんなに心を動かされている姿を見るのは初めてだった。
音のない写真の中から、いまにもまたあの歓声と熱狂が、湧き上がってきそうだった。
天上の英雄達に愛を込めて。
──天上デンシロック完
最初のコメントを投稿しよう!