〇3ドレスコード

3/3
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
 さらに、ヒロは二人に、私が自ら進んでお花の教室に通い勉強を続け、先日ついに社員に昇格したことを、自慢げに話し始めた。 「それはおめでとう!」 「お祝いしましょうよ!」  マヤさんとケイスケさんは店員を呼ぶと高そうなお酒を注文した。 「これは僕らからのプレゼントです」  ケイスケさんは笑った。  みんなここにいる人たちは、全く嫌味がない。でも素直に喜べない自分がいる。なぜだろう、恥ずかしすぎてこの場にいれない。  この状況は出来の悪い子犬が、ようやくチンチンやお手ができるようになり、そのことを喜ぶ飼い主たちの風景に似ている。そんな風に考えてしまう私は性格が悪いのだろうか。  私の話題から逸れてくれることを願っていた。 「このネクタイも彼女が買ってくれてね。このシャツと良く合うんだ」  私の願いとは裏腹にヒロはそう言って自慢した。私が頑張ってプレゼントした高級ネクタイも、この場では二流品に過ぎない。私のせいでヒロ自身のステータスを下げることになるのでは、と思うと嫌な汗が出た。  出てくる料理やお酒は最高級なものばかりで、みなさんも良い人ばかり。でも何かが違った。私は電話に出る振りをして席を立った。 「すいません。ちょっとお仕事で呼び出されてしまって、行かないと」  バツの悪そうな顔を作りながら、私はそう言って戻った。 「え、大丈夫?」 「う、うん」  荷物を取ると、私は何度も頭を下げながら個室から出ようとした。 「まぁ、大変」 「今日はもうお開きにしましょうか?」 「いえいえ、お気になさらず。本当にごめんなさい」  私は大丈夫だからと、ヒロを安心させつつ料亭を飛び出した。当然、お店にトラブルなどは起こっていない。トラブルどころか今日は定休日である。  立ち並ぶ高級ブランドショップのネオンに照らされながら、ウインドウのガラスに映る自分を見た。  頑張って背伸びをしても、背伸びは背伸び。八頭身のスタイルには到底なれない。そんなことは分かっていた。  歩きながらいくつもの高級料理店を眺めた。  高級店であればドレスコードがあるように、恋愛にも目に見えないドレスコードがあるのかもしれないと思うと、やけにネオンが眩しく感じた。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!