「ココロのなかを空にして」

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

「ココロのなかを空にして」

1番 ココロのなかを空にして「私はわたしだと」言い聞かせて。 歩いて行くの踏み出すの。 いつも気持ちが揺らいでばかりで悩ましい選択を決めきれない優柔不断なわたしが嫌いなで。将来のことがモヤモヤで隠されていて目標が見つからない。他の子は明確な夢に進み出しているのに。 あれ?おかしいな。 進路が見えない。いつも受けている教室の授業は上の空で届かない。 そんな時は窓を開き青空眺め深く息を吸って深呼吸吐き出してココロのなかにある物無くして綺麗にするの。ココロのを全てココロなかを空にして。 2番 ココロのなかは、誰しもが悲しみ寂しいさで溢れてるの。 涙が流れた時口癖で「逃げちゃダメだ泣いちゃダメだ!!」とあなたは言うけれど、僕は違う気がする。暗い影に潜めて傷を癒す時間も必要だよ。 支えになっている人はいますか? 独りよがりで誰もいない校舎を独占して快晴を見上げるのも良いけれど、友達と手を繋ぎ合わせて観る世界線は無限に拡大してくれるよ。 そして、ココロの中を全て打ち明けて。気がつけば笑い合い忘れるから。 ココロの中を全てココロの中空にして。ココロ中を全て。 心の底から語り合いかけがえ無い思い出として生きるでしょ。 ココロ中を空にして夢を追い求め出発する前に下駄箱に置いある写真が目に映った。あの頃の自分が背中を後押した。そんな空想をしてしまう。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!