13人が本棚に入れています
本棚に追加
11月18日。
フェリーが大阪の泉大津港に着くのは早朝6時で、6時5分には早くも下船という過酷旅😂 不眠のわたしはもう4時にはゴソゴソし始めて5時にはすでに身だしなみを整え、友二人の起床を待ちつつの一人ブレックファースト──とはいっても、持参のパンとインスタントコーヒーという倹約ぶりで……いいのいいの、楽しけりゃ。
友二人は5時過ぎにバタバタ起床すると朝風呂へ。(露天風呂から見られる明石海峡大橋は絶景らしい)──と、お風呂に入るだけで疲れるわたしに比べ、寝坊気味でも起床するなりバタバタ動ける友二人はわたしの何倍も元気。全く羨ましい限り笑
そして日が昇る。
6時5分下船。
泉大津港から貸し切りバスで和歌山県の高野山へ。どれくらい時間かかったっけ。トイレ休憩なんかもあって、多分2時間くらい?……忘れた😅
で、いよいよというか早くもわたし的にこの旅のメインイベントの高野山入山。とは言っても、比叡山も然りなのだけど高野山という山はないのだよ。(じゃあ、あの山自体の名前は何……って、日本の山全部に名前が付いているとは限らないよね)
とにかく高野山は、周囲を千メートル級の山々に囲まれた標高八百メートルの山上盆地なのであります。山々に囲まれた高野山。天から見れば蓮の花に見えるとか。
さて、いざ天空の聖地、高野山へ。
最初のコメントを投稿しよう!