旅気分

2/5
前へ
/5ページ
次へ
全国の観光地に360°景色を映す定点カメラが設置されている。 VR旅行を申し込むと、ゴーグルや機材が申し込み日数に応じたレンタル期間で送られてくる。 そして、それらの機材を使い、プランに応じた観光地のカメラと接続することができ、まるでその場にいるような臨場感を味わえる、とのことだ。 料金は格安で、機材のレンタル代と、手数料がかかるだけ。 手数料は、国によってはある時差をそのままにリアルタイムでVR旅行を楽しむか、録画された映像を使って時差や天気など関係なくVR旅行するかで異なる。 私は、手数料の安い録画映像のものを選んだ。 「これをここに繋いで…」 VR旅行用の機材を、室内に設置する。 観光地にある建物に触れた時の触感を再現するコントローラーや、映像の音源を立体的に再現するスピーカーなど、色々な物が段ボールに梱包されていた。 最後に、コンピューターとスクリーンがひとつに内蔵されたゴーグルを起動させる。 説明書に目を通し、私は手順通りにVRゴーグルをつけた。 機能が多いのに、ゴーグルは軽量で、着け心地がいい。 これなら長くつけても疲れなさそうだ。 ゴーグルが起動すると、目の前にイタリアのローマの景色が広がった。 「うわ…!」 まるで自分がその場にいるかのような感覚に襲われる。 VRゴーグルをつけて映像を見ているだけだけど、触れることができて、音も立体的に聞こえて、まさしく仮想“現実”だ。 景色や観光地にいる自分の姿を、写真に収められないのは残念だけど、特産品や名物はネットで取り寄せできるし、観光したいということなら十分すぎる。 その場で歩くと、映像が切り替わる。 家の中を歩いているだけなのに、イタリアの街並みにいるかのようだ。 今、全国で流行していて、海外でも類似のサービスが提供されている理由がよくわかる。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加