かめりあ食堂

2/5
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ
 たとえばそれがエプロン姿じゃなく割烹着だったとしても、または愛想の良くないオジサンだったとしても、若菜は大して驚かなかったはずだった。 ところが、目の前に立つ店員は見上げるくらいに背が高く、さらさらの髪を真ん中ほどから分けた若い男の人だった。真っ白な厨房着の上に黒いサロンエプロンを着け、オシャレなカフェにぴったりだ。  しかしここはオシャレなカフェというよりも、地元民に愛されているような食堂だ。 ガラ空きの店内と、戸惑った店員の様子から、一瞬 『入ってはいけなかったのかもしれない』と思った。 「ごめんなさい、間違えました!」  お辞儀をして店を出ようとする若菜を、 「ああっ、ちょっと待ってください」  若い店員は慌てて引きとめた。 「すみません。あんまり暇で…いえ、お客さんが来ないうちに、まかないでも作って食べちゃおうと思ったところで」 「まかない…ですか」  店員がちらっと視線を向けた横のテーブルに、木製のトレーが置かれていた。  絵本で見たことがあるような、絵画みたいな料理に目を奪われた。  緑はレタスやブロッコリー、赤はミニトマト。その上に生ハムがヴェールのように掛けられ、それらが花冠のように皿の上に円を描いている。  ど真ん中の半生色の卵黄が光を反射させ、キラキラと揺れているようだ。  これがまかない?  じっと一点をみつめる若菜に、 「良かったら召し上がりませんか?」  と、店員は誰もいないその席を若菜に示した。 『いいえ、そんなわけにはいきません』 そう答えるつもりが、 「いいんですか?」 と言ってしまい、顔から火が出るほど赤くなった。 実際には汗が吹き出していた。走ったせいかもしれない。 「ぜひ感想を聞かせてください。お金はいりませんから」  笑い顔が犬のような人だった。パグでもフレンチブルドッグでもない、少し垂れ目な犬。
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!