僕は忘れ者、あなたは鏡の魔女

5/7
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 翌週の休日はあいにくの雨模様で出かけられなくて、僕は机に向かって魔法のノートを開く。  忘れたくないことを書き残す、ではなく、思い出したいことを書くノート。 「えぇ~っとぉ。春の大三角は……」  当然、三角形を結ぶために必要な星座は三つ。しし座、おとめ座、は覚えてるんだけど後のひとつは何だっけ。ほら、たった三つなのにもう忘れてるっていうね。 「ん~……しし座、おとめ座……」  呟きながら、思い浮かべながら、ノートに書く。すると、手が自然に、さらさらと動いた。 「そうだ……三つ目の星座、うしかい座だった……」  自分の記憶だっていうのに、取り出せなかったはずのそれが不自然に浮かんでくるみたいな、奇妙な感覚。  星座だけだったら割と思い出せるんだ。もっと思い出せないのは三つの星座の一等星。三角形を結ぶのは星座全体じゃなく、それぞれの星座で最も強く輝く星なんだから。 「あれはデネブ、アルタイル、ベガ……って、それは夏の大三角だってば」  とっても有名な歌のフレーズにあるから、そっちは強烈に覚えてしまっているんだよね。 「春の大三角……」  そう呟きながら書いていたら、また、操られるようにペン先が動く。さっき書いたそれぞれの星座の下に。うしかい座、アルクトゥールス。おとめ座、スピカ。しし座、デネボラ……。  今までの人生で何度も耳にした情報だから、思い出すことさえ出来たならその響きはとてもしっくりくるものだった。 「すごい……本当に思い出せちゃった……」  せっかくなので夏の大三角も思い出せるか試してみよう。あっちは逆に、一等星の名前を強烈に覚えすぎて、それぞれの星座を忘れがちだから。  デネブ、はくちょう座。ベガ、こと座。このふたつは元から自信がある。 「アルタイルはぁ、えーと……わし座!」  こっちも成功だ。これはもう偶然とは思えない。  好きなことなのに、覚えられない。覚えていたいのに忘れてしまう。今までそれでずっと悩まされてきたから、こんな簡単に、それも道具に頼って覚えられるんなら便利なのかもしれない。  でも……どうしてかなぁ。なんだかちょっと、すっきりしない心地だった。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!