27人が本棚に入れています
本棚に追加
月やあらぬ
「業平様……」
あの日より、幾ばくか大人びた声が、御簾の内から流れて来る。
「ええ、そろそろ、参ります」
あれから、当然、高子は、屋敷へ連れ戻された。
業平は、成章の裏切りに会い、高子を奪われた。
しかし、成章の行いも、それしか方法がなかったのだと、今の業平には、十分、分かる。
あの日、あのまま事を成していたならば、成章含め、屋敷の者達は路頭に迷うことになっただろう。
いや、仕える者達どころか、業平自身、どうなっていたことか。
それは、最愛の人にも言えた。
どの道、二人は引き裂かれ、姫は、尼にでもさせられて、今より、厳しく隔てられたに違いない。
一瞬なりとも、知らぬ世界を、しらたまを、存分に見せて差し上げられただけ、幸いだったのだ。
耐えるに耐えられない想いに押され、業平は、成章に、どうか、道を外されますなと、釘を刺されながら、あれからも、高子の元へ通っている。
しかし、もう、あの日のように、触れあうことはなく、監視の目を掻い潜り、一言、二言、言葉を交わすだけだった。
形はどうあれ、遭えるだけで幸せなのだと、二人は、悟っていた。
「……姫様」
見張りが、此方へ向かっていると、女房が、そっと伝えに来る。
言葉なく、業平は、頷き、立ち上がった。
月やあらぬ
春や昔の春ならぬ
我が身ひとつはもとの身にして
高子への想いを詠い残し、業平は、去る。
その後ろ姿を、高子は、御簾の内から、目で追っていた。
「……業平様。高子も、同じでございます。歳月が流れ、 月も春もすべてが違ってしまったように感じられても、わが身だけは、ええ、わが身だけは、昔どおり……」
願わくば、この気持ちを、お伝えしたい。
返歌をも渡せられない時が来ているのだと、高子には、分かっていた。
入内が迫っているのだと──。
高子は、そっと、口元へ手を添える。
いましがた、この唇は、あの方と触れあったと、想いを寄せつつ涙する。
決して、忘れまい。
あの日のことも。
今日の歌も。
「我が身ひとつはもとの身にして……」
──どうか、お泣きあそばすな。これが、業平の気持ちでございます──。
歌を口ずさむ高子の耳元で、確かに、囁きが聞こえた。
最初のコメントを投稿しよう!