1/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

 青年――ゾンネの家はもう一つの世界にあった。崩れた煉瓦と歪んだ木材、その他色々な資材を組み合わせ、器用に空間が作られている。  普段なら落ち着くはずの小さい空間は、僕に安心感をくれなかった。床である土の上が、あまりに冷たいからかもしれない。 「食える?」  真横から差し出されたのは、小さくカットされたパンだった。とは言え、知っているパンとは全然違う。ゾンネの持つ錆びたナイフの臭いがするし、何より乾いて固そうだ。  しかし、空腹には耐えられず一口かじって止まった。やっぱり美味しくない。 「やっぱだめか」  躊躇いを沸かしている間に、ゾンネは摘まんでいたパンを自らの口に放り込む。カットされていないパンも、噛みちぎって次々と体内に納めていた。 「じゃあ、これ食ったら行くか」 *  左腕で優しく抱えられ、夜と影の中を行く。僕らを眺めていた月さえ、死角に収まる場所で止まった。不安も一緒に到着したのは、どこかの建物の裏だった。  下ろされかけて拒む。鼻を捻る臭いが着地を拒否したのだ。臭いは、広がるゴミの海が発していた。  ゾンネはゴミに手を突っ込み、パンを一つ救いだす。裏側は汚れていたが、表面は割りと綺麗だった。  よく見ると、様々な箇所でパンが泳いでいた。ゾンネは僕を抱えたまま、ナイフで汚い箇所を切り取る。それを煤けた麻袋に放り込んだ。 「この辺、捨てられてそんな経ってないと思うから、まだお前でも食えると思う」  呟きながら、何度か同じ行動を繰り返す。帰宅後もてなされたパンは、食べられたもののやっぱり美味しくなかった。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!