いつか、貴方と。

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 —もし私が死んだら、貴方は私を忘れてください―  そう、彼女は言った。  辺境の設備の足らない薄暗い夕方の病院の中、一つの病室。一人の男と女が、そこにいた。  今更己を変えることは、できないだろう。いや、できない。  自分のことをひとしきり愛し、認めてくれた無二の存在の貴女を失って、それでも立ち直ること。  それは今の自分には到底不可能だった。  もう、自分の心は『貴女』という色で染まってしまっているのに。  沈黙。   沈黙。  唯、沈黙。  脈拍の電子音が静寂をずっと覆い隠す。もう一度、貴女を見る。  酸素マスクをつけられ、点滴の管を刺され、それでも見える黒くなった肌。それに似ぬ純白の素顔はいまだ目を覚まさない。  貴女は、ただ自分の幸せを願った。  自分は、貴女の幸せを希った。  きっと自分は、弱いのでしょう。  最も愛した、この女性でさえも守れない男なのだから。  無意識に貴女の手を握る。しばらくして、弱弱しく私の手は握られた。目は、閉じられたままだったが。  自分と貴女だけの、2人の世界。時が止まってしまった世界を。これほど現実に願うことはいまだかつてなかった。  ありがとう、自分を認めてくれて。愛してくれて。  そう、小さく言葉に漏らす。  ―ありがとう、最期まで私を看てくれて―  最後の、いや最期のつぶやき。私ははっ、として貴女の顔を見上げました。  笑っていました。  満面の笑みでも、失笑でも、嘲笑でも。そのような簡単に言い表せるほどのものではない、笑顔。  それでも自分だけは、わかる。  貴女は、最期まで幸せだったのだろう。なぜなら、こんなに美しい笑みを浮かべているのですから。  自分の心は今やクレーターが開いてしまいました。  それで、いいのです。  ……最後に、ごめんなさい。貴女の願いは叶えられそうにありません。  自分にとって、貴女を忘れて生きていくこと。それは貴女への否定なのです。  それでも、自分はまだ生きていくつもりです。  本当に、本当にこの世界を捨てて貴女に会いにゆくまでは。  夕暮れに染まっていた空は紺色が染め上げていた。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!