カワセミ

1/1

190人が本棚に入れています
本棚に追加
/922ページ

カワセミ

昨日は夕方、旦那とウォーキングしていて久々にカワセミに出会えて嬉しかったですପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ、 b1f25075-9c11-4771-8202-e0b473bc7157 余り近づくと逃げちゃうので、スマホではこれが限界でしたが、何とか「カワセミだよ」とわかる写真が撮れました🤭 カワセミって「翡翠」って書くだけあって、ホント背中のコバルトブルーが綺麗なんですよねପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ お腹の朱色とのコントラスト、頬やあごの白とのメリハリが最高に素敵で、子供の頃から大好きな野鳥の一種です٩(ˊᗜˋ*)و パシャ!っと水に飛び込んで魚を取る様子も俊敏でかっこよくていつまででも観ていられますପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ 210aff12-215b-44cd-a53a-74422000ddc0 私、小学生の頃はバードウオッチングにハマっていて、親から誕生日にプレゼントしてもらった結構高性能な双眼鏡を首からぶら下げてあちこちによく野鳥観察に出掛けてました٩(ˊᗜˋ*)و 初心者は視界のひらけた水辺の野鳥の観察から、が基本です🤭 ※肉眼で見つけた鳥を、双眼鏡の視野に収めるのは案外難しいので。 山の中の野鳥は双眼鏡の扱いに慣れてきたら❤️ 山の中の野鳥を観るのにはもうひとつ「鳴き声」で鳥の種類を判別する能力もある程度必要になるので、昔取った杵柄(きねづか)🤭 今でも鳴き声や、野鳥が立てる物音で鳥の種類がある程度分かります❤️ そしてそう言う経験値を生かしたアレコレ、我が子に伝えられるのが嬉しいんですよね。 これは野山の草木に関する知識(遊び方なんかの)に関しても同様で、この木の葉はこうすると笛になる、とか…茎をこうするとこう言う遊びが出来る、とか…子供達とお散歩しながら色々教えてあげられましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ 子供の頃に外で遊ぶのってやはり大切なんですよね。 (2023/11/12)
/922ページ

最初のコメントを投稿しよう!

190人が本棚に入れています
本棚に追加