二十八

1/1
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ

二十八

 ショウのアウディのブレーキ音が響いた。エビサワユウジの事務所の明かりは消えていた。おもいっきり扉を蹴りつけた。ベランダから侵入し、ガラスを破ろうと思った時、雑居ビル全体にサイレンが鳴り響いた。消防用の非常ベルが作動したのだった。無人の建物でいきなり発報することがあるだろうか? ショウはすぐに事務所内の警報盤に向かった。火災元は「B1」となっている。この雑居ビルには地下があったのだ。確かエレベーター内にも地下を示す表示が無かったはず。ショウはすぐに内階段を探したが見つからない。古ぼけた消防設備にだけ残された地下の痕跡。外に飛び出した。ビルの裏手に回る。つたの這う真っ暗な細い通路を抜けた。するとその先に、廃棄物に埋もれるようにして地下へと続く階段を見つけた。念のため銃の安全装置を外した。扉に鍵はかかっていなかった。地下へと続く階段を慎重に降りて行く。鼓動が耳元で鳴っていた。ドアノブを握る。勢いよく扉を開けた。 「ユキナ!」  飛び込んで銃を構える。するとそこに、両手両足を縛られたまま立ち尽くすイサオの姿があった。 「ショウ君!」  ショウは銃をホルダーに戻し、イサオに駆け寄った。 「イサオ、ユキナはどこだ?」  イサオがボロボロと涙をこぼした。 「ユキナちゃんは、連れて行かれちゃった。タイチとかいう子と一緒よ。アタシだけ置いて行かれて、さっき一か八かで、そこの赤いボタンに頭突きしてみたの」  ショウが頷いた。 「よく我慢したなイサオ、偉いぞ。ところでユキナがどこに連れて行かれたのかわからないのか?」  イサオが泣きながら頷く。 「ショウ君、でもね、そのタイチって子、岩手の盛岡出身だとか言ってたわ」 「わかった。イサオ、悪いが俺はすぐにユキナを追う。すぐに消防車が来る。お前はそいつらに助けてもらえ」  ショウはすぐに飛び出して行った。盛岡までは飛ばしても五時間はかかる。ユキナを乗せた車の車種もわからない。どのパーキングに入るかも予想できない。勿論、ナンバーがわからない以上、Eシステムで検索もできない。恐らく東北自動車道を使うだろうが、走行する車の中の一台を探すなんて、砂漠に落とした針を探すようなものだ。でも、今は追うしかない。犯人の意識に同化し、最大限想像力を膨らませて捜すしかない。犯人はユキナに危害を加えないだろうか? きっと、盛岡に辿り着くまでは何もできないはずだ。ユキナを連れまわすのはリスクが伴う。ショウはすぐに署に連絡し、緊急配備、検問を要請した。岩手県警のクミコにも連絡をつけた。わかっていることは、タレントのミウラユキナの顔だけだった。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!