入学式直前

2/2
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ
市販で代用できればいいのですが、具体的なデザインを覚えていません。どこのメーカーだったっけ? 学校前のスポーツ洋品店に電話をかけました。 「高校の体育館履き、取り扱っていますか?」 「あー、うちじゃないんですよ。すみませんね」 やっぱりダメですか。そう思っていたら 「大っぴらには言えないけど、同じメーカーの靴は取り扱っていますよ。色は何色ですか?」 あー、取り扱ってるのね!と喜んだ天獄から地獄です。 色、わかりません。資料に書いてなかったんです。 スポーツ洋品店の方も、ちゃんと把握してるわけじゃないから、色はきちんと調べた方がいいと言われました。 同じ高校に入学する知り合いはいません。 この時点では、もう何もできない。 でも色さえわかればいいんだ。 最悪、入学式直前に買いに走ろう! そうして、本来の緊張とは別の不安を抱えての入学式。娘には念のためスリッパを持たせました。 クラス発表が張り出されている紙の前に、何人か先生がいらっしゃいます。 「あの、説明会の時に体育館履きの忘れものありませんでしたか?」 「……確認しますね。クラスと名前教えてください。後でお知らせしますから」 そうして先生は校舎に消えて行きました。 娘の靴はあったのか、なかったのか。 そんな感じになってしまったので、買いに行くという事もできませんでした。 娘とも別れ、私はそのまま会場である体育館へ。 「新入生、入場」 次々と現れる新入生。 私の目線は足元に釘付けです。 そして、娘が入ってきました。 靴、履いてるー!よかったー! 全然違うところで涙浮かべてました。 そんな娘の、入学式。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!