紅花紬の物語

3/5
前へ
/5ページ
次へ
着物は、自分が扱い辛いことを知っていた。 「紬はお茶のお稽古に来ていけないから」 「式典に来ていけないから」 買わなかった客たちから、何千回と言われてき断り文句だ。 だから着物は、衣装箪笥が開けられる日を辛抱強く待った。 しかし、とうとうその日は来なかった。 「こんなものだけ残して、どうするのよ」 やっと包みが開けられたとき、彼女は怒りながら泣いていた。 よく見ると、彼女は着物を買った女ではなかった。よく似ているが、ずっと若い。 着物の知る彼女は、着物を買うのに借金をし、それを払いきるために死んだ。 娘は孫娘に、そう言った。孫娘はただ、黙っていた。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加