Teeming Rain【雨過天晴の兆し】

1/6
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/485ページ

Teeming Rain【雨過天晴の兆し】

   一方、昼時の某高級旅館。広縁の窓を強く叩く雨。ボチャクロウもさすがにこんな雨では……とでも思ったのだろうか。いつもの喚き声を上げずに、灰色に染まった景色を眺めながら丸くなっている。 「星司(せいじ)さん」 「何だよ」 「また浮かない顔してますよ。どうしました?」 「なんでもないって。放っとけよ」  そんな中、純真(じゅんま)と星司は悄然としながら昼食を取っていた。  (かなで)は今日も朝から消え、これは好機だと純真は昨晩の闇蛍屋での話を彼に語ったのだが…… (星司さんって機械的だとか、ポーカーフェイスだとか言われてるけど。存外、素直な人だよなぁ……)  いつまで経っても浮かない表情の星司。そればかりか、視線も合わせたがらない。露骨とまではいかないが、何も聞かないでくれと言わんばかりの態度。  純真はそっと箸を置き、「ごちそうさまでした」と手を合わせた。  そうして、鏡の前。髪を整え、服装を整えて、身支度をして。そこへ静かに寄って来たボチャクロウの鶏冠(トサカ)を撫でる。 「今日も散歩に行くのか?」 「ええ、まぁ」 「そっか。気をつけろよな」  淀むばかりの空気。星司の素っ気ない態度がなのだと純真は嫌でも悟り、その腹を括った。 「あの、星司さん」 「何?」 「神社、一緒に行きません?」 「何で?」 「ちょっとした気晴らしになるかもしれませんし」 「こんな雨で?」  星司の怪訝(けげん)な表情。それ故の不信感を隠さない眼差し。純真は微苦笑で誤魔化して、彼の上着を取った。 「実は星司さんにね、紹介したい人が居るんです」 「紹介? 誰だよ?」 「奏さんには内緒にして下さいね。『こんな大仕事を前に現抜かしてる場合か』なんて説教されたら、堪ったものじゃないので」  愛想100%の爽やかな笑顔。星司はそこに負けを見て、渋々純真から上着を受け取る。こいつはこいつで随分と計算高いな。と、顰め面を浮かべられていること。純真は気付かずにボチャクロウを抱えた。 「じゃあ、行きましょうか」 「おう」  純真の微笑が残像となり、彼に憂いを刻む。廊下に響く足音はバラバラでリズムそのものが違った。
/485ページ

最初のコメントを投稿しよう!