京都河原町

2/2
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
「あっ、あの人たちって同じ高校の人よね」 「そうね、ついて行けばいいわ」  俺が三人を見事に案内して尊敬のまなざしを浴びる──。地上に出た瞬間、早くもそんな妄想は消え去った。  確かに、河原町のアーケード街を東に向かって歩いているのは見覚えのある人ばかり。それもそのはず、今日は俺たちの高校の卒業遠足なのだから。  とはいえ、受験まっさかり。遠足への出席は自由。実際、俺たちは悠也、竜崎さん、由比さんという班構成で来ているが、本来ならばあとふたりいるはずだった。彼らは受験を理由に欠席した。  いや、そんなことは正直どうでもいい。彼女である竜崎さんが遠足に参加している。そして、同じ班のメンバーである。とりあえず、俺にとってはそれだけで天に昇るほどの幸福感を覚えていた。  だから俺は、何とかして竜崎さんの隣を陣取りたい。だが、由比さんと楽しそうに話すのを邪魔するのは気がひけて……。  そんな俺の気持ちを知ってか知らずか、隣を歩く悠也が顔をのぞいてくる。 「横が俺じゃ、不満かー」 「い、いや、そんなことない」  思わず表情に気持ちを込めてしまう。そんな俺に、悠也が向ける顔は余裕そのものだ。くそっ、これが年上の女性(アサミ先生)とつき合っている余裕なのか。 「かわいいのぅ。真也くんは」 「んだよ……」  いちいち癪に障る。だが、それが心地いいことも確かで……。だから、悠也の前ではついつい素直になってしまう俺だ。 「俺だって、今日は竜崎さんと……」 「はいはい、わかったから。せいぜい頑張って!」  適当にあしらわれたことに腹を立て、俺は速足で歩き出した。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!