『アルフォンス将軍の事件簿――男爵令嬢殺害事件――』

1/5
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

『アルフォンス将軍の事件簿――男爵令嬢殺害事件――』

 カレドニア王都ノーデ城内の地下牢の廊下を、固い靴音が叩く。  水漏れすらする冷たい廊下を行くは、紺色の騎士服をまとった少年だった。手にした燭台の灯りに照らされるは金色の髪。瞳のロイヤルブルーは暗がりの中でも輝きを失う事が無い。  年の頃は十五、六だろうか。その顔に帯びる大人っぽさは、それなりの身長がある事も伴って、彼を二十歳すら超えた青年のように見せている。だが同時に包括する、どこか危うい幼さが、決して彼の人生が長くは過ぎていない事を如実に示していた。  少年はひとつの牢の前で止まる。 「ラヴェル」  優しそうな見た目に反した少し低めの声で牢内に呼びかけると、鉄板一枚の寝台の上にうずくまっていた影がもぞりと動く。そして、ぽかっと一対の目が、少年に向けられた。 「隊長」  のそりと起き上がり、鉄格子の方に近づいてくるのは、少年より十近くは年上と思われる青年。少年と同じ紺色をまとっている事から、身分は知れる。 「申し訳ございません、俺のせいでご迷惑を」 「君が僕に迷惑をかけたとは思っていないよ」  騎士が捕らえられてから、少年の面会手続きが受理される、ここまでに三日。その間この地下に拘留された青年は、すっかり憔悴しきった目を潤ませ、心労からかたかた震える指を鉄格子に絡ませる。少年騎士は、相手を安心させるように少しだけ口元を緩めて、首を横に振ってみせた。 「アルフォンス隊長」  青年騎士は、少年にとりすがるように、鉄格子に顔を押し付ける。 「俺はメアリを殺していません。信じてください。本当なんです」  恐らく尋問で何度も繰り返し、その度に検察官に否定され、罵られ、殴打も浴びたのだろう。いつもの明るい笑顔は消え失せ、瞳は絶望に曇り、両の頬も腫れている。 「ああ、信じているよ」  アルフォンス隊長、と呼ばれた少年は、わかっているとばかりに深く首肯した。 「その為に、君の覚えている限りで構わない。話を聞かせてくれないか」
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!