何故、浦島効果を知っていた?

2/9
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 どうやら生き物の様だ。 知らん!こんな物は。ひょっとしたら深海に住む、何やら分からん生物か? 私の第1印象はそれだった。  その生き物は、身体中スベスベ緑色で、そして結構デカかった。所謂デブだ、私は亀の中身?甲羅を落としたの?と思ってしまった。  すると、その生き物は私を見て、涙を流していた。 いかん!私は、そういう目で見られると、 ズキューンとくるのだ。 よし!仕留めるぞと思った魚が、あの目をしたら、私はもりを刺すのをためらう程だ。 私は漁師には向かない。農家に行こうか? いや街に出て、商いでもするか?  その方が、シティボーイの私には似合っている気がする。  すると、私の頭の中で声が聞こえた。 こいつ他心通の心得があるな? 私は、その怪しい物体に見入った。 この亀もどきは、こう言った。 『お願いです、助けてください』  なんと!女の声ではないか? いや待て、こいつは物怪、間違いなく私を惑わす気だな、とは思ったが。可哀想になり根が優しい私は、 「おい!おい!村の衆。ここは私に任せてくれないかな。悪いようにはしないから」 と袖の中にあった、親父の家から盗んだ、鰹節と乾燥ワカメを皆に差し出した。すると、 「良かろう。わしらとて、無益な殺生をする気はない」 と鰹節と乾燥ワカメを受け取ると、村の衆は三々五々去っていった。残った亀もどきは、 「ありがとう御座います。何とお礼を言ったら良いのか」 と頭を下げた。私は腕を掴んで立ち上がらせると(ヌメッとした) 「何処のどなたかは知らぬが。あなたの世界へ、お帰りなさい。では、これにて」 と、関わらぬ様に立ち去ろうとした。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!