後編「ラズベリーフレイバー」

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

後編「ラズベリーフレイバー」

2ef196f3-77ce-4beb-9448-acbd6d8c0b4b(UnsplashのToa Heftibaが撮影した写真)  男の眼が相手を見据えて、キラリと光った。  膝の上できれいに重ねた両手がゆれ、小指がちいさく、飛び跳ねた。 「いけませんか? 僕は自分のオーダー=注文を言っただけです。 いや、ヒトの肝臓なんておいしくない。 味を知っていますから、もうどうでもいいんです。あ、すい臓はかなり美味しいですけどね」  しかし相手は、静かに答えただけだった。 「そうですか。それで、オーダーはどうしますか?」  男は急に会話に飽きたようだ。どさりと体を椅子に投げ出していった。 「いちおう尋きますが、一番人気は何ですか?」  相手は書面を指さした。 「このあたりですね。やはり『速いもの』が人気ですよ」 「……そうでしょうね……時間がかかるものは、ちょっとね」 「それから――」  相手はつづけた。 「『きれいなもの』も人気です」 「映え(ばえ)……ですか」 「撮影しますから、ビジュアルを気にされる方はいますね」  はあ、と男はため息をついた。 「こうなると、選べるのも困ります」 「あえて選ばず、『基本形』の方も多いですよ」 「『基本形』……ああ、このリストか。絞首刑……電気椅子……薬物注射……これも数が多くて迷いますね」  死刑囚はゆっくり顔を上げた。  20×0年、日本の死刑は本人の希望で執行方法を選べるようになった。 明日、執行されるのは、7件の殺人および死体損壊(遺体の一部を食べた)男だ。  グレーの制服をきちんと着た刑務所の事務官は、丁寧にメニューを閉じて男に尋ねた。 「それで――ご注文はいかがなさいますか?」  男は目を閉じて答えた。 「あなたに手を握っていてもらいたい――最後の瞬間まで」  刑務官が書類にオーダーを書きこむペンの音が、狭い刑務所の事務所に響いた。 「では、薬物注射にしましょう。 薬剤はピンクでラズベリーのフレイバー付きですよ……」 【了】
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!