10人が本棚に入れています
本棚に追加
異世界のメリークリスマス
「……ふぁ、あ~……おはようござまぁ~……、……くぅ」
「ティッサ、ダメだよ~。お客さんもうみえてるんだよ?」
この建物の一階はティッサのおもちゃ屋さんで、奥に店舗部分の五分の一ほどしかない小部屋がある。そこにあるのは小さな台所と寝台だけ。ご飯を作ってもティッサはお店の方で食べちゃうから、彼女は寝る以外のほとんどをお店の方で過ごしている。こうやってだらしない姿をお客さんに見せちゃうこともお構いなし。
「いいのよぉ、いつものことだもの。ティッサ、お疲れ様。進捗はどうかしら?」
「ぐ~……今年はまぁまぁ、順調?」
「大変よねぇ。支援してもらえるとはいえ、数人で町中の子供達、全員分のおもちゃを作らなきゃいけないなんて」
ティッサの師事する大賢者ミモリ・クリングル様。彼女の目標は「人類が限りなく平等に近い世界を目指す」というもの。その実現のためにまずは魔法で自分の体を若いまま、長い時を生きられるようにすでに作り変えている。
どういう経歴でそんな途方もない夢を目指すようになったのかは知られていないけれど、「貧富の差もなく、病気に苦しみ死に怯えず人が生きられる世界」を実現させようとしているんだ。
そのための事業の一環として、彼女は毎年一度。全ての男の子は十二月の「聖夜」、女の子は四月の「雪まつり」の日におもちゃを贈っている。最初は、ミモリ様の居住されているフィラディノートだけの実験的な試みだった。その試みが軌道に乗ってきてからは、「フィラディノートに住んでいる子供だけの特典っていうのは平等じゃない。三大陸に住む全ての子供を対象にしなければ」という新たな目標を掲げたんだ。
そのためにミモリ様は三大陸全ての街に彼女の弟子を配置しなければならなくなった。ティッサはフィラディノートを担当する弟子のひとり。ミモリ様はお師匠様なんだけど、全国の弟子の元を巡回して指導しなければならないから、ティッサもぼくも一年のうちほんの数日しか彼女の顔を見られない。
その事業だけで手いっぱいになるかと思いきや、ミモリ様は自分の本来の目標と並行した上でそれを行っているのだから、大賢者様って本当に凄い存在だなぁと感心してしまう。
子供達に配られるおもちゃは無償なんだけど、ここまで手を尽くしてくれるからっていうことで、おもちゃを用意するための寄付金は極端に貧しい家庭以外はほとんどの家が提供してくれている。その資金提供でティッサを含め弟子の皆さんは毎日、一年にたった二日のその日のためにおもちゃを作り続けているんだ。
最初のコメントを投稿しよう!