鳴女

3/4
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/51ページ
 高天原の交渉役である天若日子(アメノワカヒコ)は、出雲神殿内に広く立派な居室(きょしつ)を与えられていた。  居室に面した中庭は手入れが行き届いており、何種類もの木々が植えられていた。  鳴女(ナキメ)(かつら)の木に舞い降りた。  女官として天照大御神に仕えていたので、高天原神殿に昇殿する神々は見知っている。  交渉役として白羽の矢が立った天若日子(アメノワカヒコ)が高天原神殿に昇殿した際、『殿上(でんじょう)の間』に案内したのも、鳴女であった。  天若日子(アメノワカヒコ)は、高天原の若い女神からの評判が良かった。  眉目秀麗なる容姿と優美な振る舞いであるにも関わらず、戦いとなれば勇敢な武神なのだ。  案内をした女官の鳴女に対しても丁寧に礼を述べた姿は、好印象として記憶に刻まれていた。  鳴女が(きじ)の姿のままで木の上から話しかけたのは、天若日子に対する気遣いからだ。  高天原からの叱責など、出雲側に知られたくないだろうし、交渉人としての体面もあるだろう。  雉の姿での伝言は、高天原の神、つまり(あま)つ神であれば解読できる。  地上の神、つまり(くに)つ神には、鳥のさえずりにしか聞こえない。 「天若日子(アメノワカヒコ)よ。高御産巣日神(タカミムスビノカミ)がお尋ねだ。国譲り交渉は如何なる状況なのか報告せよ」  驚いた様子で居室から庭を覗き見た天若日子が、桂の枝に止まる鳴女に気付いたのは確かである。  しかし、なかなか庭に出て鳴女の元に来ない。  鳴女は木の上から、再び呼びかけた。  ほどなくして、天若日子は庭に出てきた。  その手には、天之麻迦古弓(あまのまかこゆみ)天之波波矢(あまのははや)が握られていた。    よもや、その矢が自分に向けられると、鳴女に予測ができただろうか。  天之麻迦古弓(あまのまかこゆみ)は、狙った獲物は逃さぬ弓であり。天之波波矢(あまのははや)は、竜であろうと射抜く。  武神が放つ強い神力を持つ神矢から、一介(いっかい)の女官が逃れる(すべ)はない。  高天原から遠く離れた出雲神殿の中庭で、鳴女は一瞬にして射殺(いころ)された。  室内から「いかがされましたか」と、庭の天若日子に向かって声が掛かけられたのは、暫くたってからだった。  弓を片手にじっと立ち尽くす姿を不審に感じるのも当然である。 「何でもござらぬ」  天若日子(アメノワカヒコ)は声の主の妻の元へ戻る際に、木の根元で息絶えた雉に目を向けた。  「雉も鳴かずば撃たれまいに」  天若日子(アメノワカヒコ)には、と顔見知りの女官・鳴女は結び付いていなかった。  
/51ページ

最初のコメントを投稿しよう!