二つの時報音

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
あなたは何年生まれでしょうか。令和? 平成? 昭和? もしかして大正? まさか明治なんてこと、ありませんよね。 19××年? 20××年? おや、まだまだお若いではありませんか。 生まれる前にあったことなど他人事。そう、思ってらっしゃるでしょう。 大空襲、大地震、大飢饉に大津波。疫病、公害、人災。どれも経験したことがなければ他人事としか思えないですよね。 私とてニュースで見ただけのことは「だろう」としか言えないのです。見ていない、聞いていない、触れていない、感じていないことなど他人のこと。自分のことではございません。 「他人の気持ちになってみて」。そんなのただの想像でしょう? 感情移入するだけのただの同情です。本当の痛みも、ソノ瞬間も、当人にしか理解できないのです。 マモナク、時報ガ聴コエテクルデショウ。 どうか聞いてください。 私の。 ぼくの、見たことを、感じたことを、きいてください。 あなたがまだ平和な世界に生きていられているのなら、どうか、ぼくの声をきいてください。 (ジジッ…) (ジッ…) 正午をお知らせいたします ただいま30秒前 (ジッ…) 20秒前 (ジッ…) 10秒前 あと5秒 コァーーーーーーン 正午をお知らせいたしました (ジジッ…)
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!