20、神戸七福神めぐり2巡目。残すところ、あと

1/1
前へ
/57ページ
次へ

20、神戸七福神めぐり2巡目。残すところ、あと

 二か所です! 2023/10/01(日)20:23 かきはじめ。  本日は冬季になると神戸市バスが運行しなくなる(汗)再度山(ふたたびさん)大龍寺に参詣してまいりました!  誤解される方がいらしては申し訳ないので、記しておきますが。新神戸駅から登山ルートもあるのです。わたしには、とても無理……。  しかし本日、登山者グループが大龍寺の仁王門をくぐってから急な坂道&果てしない階段を見て「やめとこっかー」と話してバス通り上にある再度山公園を目指していくのを目撃。  わたしも内心、ちょっと思った。 「あー……そういえば、また“登山”なんだよな……」  けれども玉置神社さまに比べれば遥かにマシでしょう。玉置神社さまは修験道のための社なので、ほんとに厳しい。道なき道を征く印象。  心底から、修験者さんたちって偉いと思う……熊にも注意しなければならない。でもでも、それらすべての艱難辛苦を乗り越えて参詣できたときは喜びしかないんですけれどもね!  そんなこと思いながら、てくてく階段を登っていく。目の前が拓けると、そこには弘法大師さまが二度も参られた大龍寺の本堂がある。  延暦二十三年、唐に渡られる弘法大師さまが旅の所願安全を願って御本尊にご祈念されたとのこと。そして大同元年に無事帰国。朝廷に帰国報告をする途中で、ふたたび大龍寺に参籠。報恩感謝のために七日間秘法を勤修……だそうです。  もしかしたら前にも書いていたかもしれないが、日本全国に弘法大師さまが訪れたお寺は数多くあるけれども二度来訪された寺院は、ごくわずかだとのことです。  納経所で御朱印はいただけるのですが、冷たい麦茶をいただきました。納経所の中にも仏さまの像が何体か鎮座されています。道のりは遠くても「参詣できて良かったな……」と、しみじみ感じるお寺さんです。機会があれば是非とも、行ってみてください。ネックは交通機関の不便さだけです!  
/57ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加