第3話の人物紹介

1/1

3人が本棚に入れています
本棚に追加
/89ページ

第3話の人物紹介

2.帝国編 -第3話の人物紹介-(スペック) 1.-KAREN- 【資料参考】華憐(かれん)。 華橋の義理の娘。芭蕉扇とテコンドーなど(脚技)を操る。 ※円月輪(風月輪)という宙を舞う丸刃の剣(2刀流?)なども後半(?)で使用。 チャーム・ポイントは「お団子頭」。 茶髪。 917e2e05-e7b1-4991-94c1-d1dca6f34043 20864105-fc31-4720-b632-04e39b818a4c d79f84e2-2af2-4f78-917e-c0ca8b9323fe 2.-KUU- 空浮(クー)。 平安蔵司の空孔の弟である。 宙に浮かぶ術を佐助に伝授する。 (空孔操る)十二干支聖獣士達と敵対する。 勇と同じくカナヅチ。 一人称は‘朕(ちん)’?or‘ワタシ’or‘クー’。 「~アルよ。」という語尾。 ブローカー? 最終的に第Ⅰ部後半で死ぬ? あるいは第Ⅱ部で活躍。 空孔と同じく小太りの男。 趣味の分野では、宝石収集人(コレクター)をしている。 ※空を自由に飛ぶ『浮空術』の使い手。 (華橋らが使う事で、武芸用の『空翔術』という名に変わる。) 普段は(後に出てくる)グッパと同様、 商人(あきんど)をやっている。 ハチドリを使う。 (兄の空孔はウグイス。) 「プー・チャイ」と言う。 余生では、「島売り」の 大富豪となる。 3.-YAN- 【資料参考】陳ヤン(ちんやん)。 (百発百中の)「バトル・マスター」。 空孔操る十二干支聖獣士達と敵対するが、十二干支聖獣士中の一派でもある。 十二干支聖獣士内では『子(ね)』(『子音(シーオン、あるいはシオン)』と呼ばれる)に値し、タイム・リミットもあるが縮身術を使える男。 ※肩に「子(ね)」のマーク(模様)がある。 陽気でひょうきんな男。 ☆ダジャレが得意。 華橋と同じく、カンフーの達人。 華橋を「師匠」と呼ぶ。 華橋の愛弟子である。 -その他- 五輪塔のメンバー(華橋の用心棒達) 華憐(カレン)、空浮(クー)、陳(ちん)ヤンに加え、朕保(チンポー)、炎酎(エンチュー)、屍幹(シーカン)の合わせて6人で、華憐以外の5人は、華憐を「お嬢様」と呼ぶ。 (後記に説明がある為、略。)
/89ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加