1.再会、溺れる夜

1/7
106人が本棚に入れています
本棚に追加
/101ページ

1.再会、溺れる夜

 二十時半。  仕事を終えると、急いで帰りの支度をしてスマホを開いた。 》まだ終わらない?  待ってるから早くおいでねー  友香(ともか)からのメッセージに尚更急いで職場を後にする。すっかり散って青々とした葉に変わってしまった桜並木の下を急ぎ足で歩く。電車に揺られて目的地の和洋居酒屋に着くと、お店のドアを開ける前に一度スマホで顔を確認した。  あー、目が充血している。パソコン見過ぎた。肌も下がってるなぁ。最悪……だけど、仕方ない。もう若くもないし、会うのは気の知れた友達だ。 「あ! 実智(みち)ーっ、こっちだよー」 「ごめん友香。仕事全然片付かなくて」 「お疲れさまぁ、もうあたしだいぶ飲んじゃった」 「だよね」  いつもそう。  飲みに行こうと誘われれば喜んでいく。だけど、待ち合わせの時刻通りにそこにいたことは一度もない。家に帰ってひとりぼっちがたまに寂しかったりするから、仕事がどんなに長引こうがあたしは誘いに乗る。 「お疲れ様です。何飲みます?」  ため息をついて空いていた席に座ると、メニュー表が目の前に現れた。  驚いて差し出された手を辿ると、知らない綺麗な顔立ちをしている男の人。優しく笑顔を向けてくれる。 「俺もまだ頼んでないから、一緒に頼も?」 「……あ、は、はい」  え、誰?!  肌の透明感がすごい! まつ毛長い! 綺麗な形のいい唇!   近い距離に目が泳いでしまって、恥ずかしさがバレないように、見ているフリをしながらメニュー表で顔を隠した。 「そんなん見なくたって、実智はとりあえずビールだろ?」 「は!?」 「え? 違うの?」 「……違くない……です」 「え、なに、なんで敬語?」  友香の隣に座るいつもの飲み仲間で親友の寛人(ひろと)に笑われてしまうけれど、初対面のこんなイケメンが横にいるって言うのに、決まったようにビールとか、絶対に酒飲みだと思われてしまう。  いや、それは事実だから仕方がないのかもしれないけれど。  でも、カッコいい人には可愛い女だとその場限りでもいいから思われたいじゃんっ。 「お待たせしましたー」の声と共に、あたしの目の前にビールのジョッキが二つ並べられた。  ん? いくらなんでもあたし最初から二杯は……。まぁでもいっか、こっちはとりあえずキープしとこ。  一個目のジョッキを手に取り、もう一つを邪魔にならないように自分の方へと寄せた。 「ふはっ! それ、俺のですから」 「……え……」  隣から笑い声が聞こえたかと思うと、腕が伸びてくる。 「今、どっちも飲もうとしたでしょ? おもろい」  無邪気な子供みたいに笑う彼の笑顔にあたしの胸がきゅんと締め付けられると同時に、恥ずかしさが込み上げてくる。 「あ、ご、ごめんなさいっ! いや、二つ飲もうとは……さすがに……」  思ってはいたけれど。 「ですよね。んじゃ、乾杯っ」  ジョッキを掲げると、あたしのジョッキにコンッと優しく当てる。  美味しそうに喉を鳴らして飲み始めた横顔が綺麗すぎて、見惚れてしまう。 「うっ、はーっ、やっぱり仕事終わりの一杯が美味いっ!」 「(のぞむ)飲めるんじゃん! 何? 実智のこと待ってて飲まなかったのかよ」 「そうですよ。ほんと、マジ美味いです」  (のぞむ)って言うんだ、この人。
/101ページ

最初のコメントを投稿しよう!