花魁と、遊女

2/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 あれから数日後、紅葉賀(もみじのが)屋は変わらなかった。  今日も夕暮れが近づき、店の中も徐々に賑やかになり始めている。 「髪結いさん、来たわよー」 「ねえ、一昨日言ってた着物どこにあるの?」 「今日、誰が来るの?」 「女将さーん?」  長廊下は遊女や禿が行ったり、戻ったりを繰り返している。 (うらら)花魁も着物を着替え、化粧をしている最中だった。 「花魁、髪結いさん来んした」 「こんばんは」  髪結いが会釈をし、部屋へ入る。禿が準備した鏡には、相変わらず眩い姿が映っていた。 「花魁、まだ澪様はこちらへいらしてるかい?」 「ええ」  (うらら)花魁は、嫌な予感がした。  また、桜花のことかもしれない……。そして、ゆっくりと聞き返した。 「どうして?」 「澪様、若い遊女と歩いてたんですよ。えっと、数日前くらいに」 (やっぱり) 「若いって言っても、花魁と年はあんまり変わらなそうで」 「桜花(おうか)?」 「そう! その名前ですよ!!」 「澪様のことを好きなのかしら……。前に一度、言っていた気がするの」 「え?」 「ある若い公家の公子に魅かれたと。でも、その方はとうていわっちに興味はない、そんなことを言って、あちきを応援していたのにあれは嘘ということになるのね」 「花魁……」 「澪様はきっと、桜花(おうか)に心奪われるでありんしょうから。あちきもそろそろ、身請け話を聞かねえと……」 「…………」 「暗い話をしてごめんなんしね」 「いや」  髪結いは首を横に振る。 「他の娘も結ってあげてちょうだい」 「あぁ。じゃあ、また明日」 「ええ」  優しく微笑んだ(うらら)花魁を見て、髪結いは長廊下へ出た。 「――夕顔、朝顔や、簪を付けてあげようね」  優しく二人の禿を撫で、自分が持っている簪を付けた。 「やったぁ!!」 「ふふ。ありがとうね、手伝ってくれて。さ、夕食を食べに行きなんし。今日は煮物だしんしょうえ」 「煮物⁉ 早う行こー」 「持ってぇ~」  笑いながら部屋を出る二人を見届けて、
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!