25人が本棚に入れています
本棚に追加
第1話 彼女視点 前編
「お前のところにいた──ああ、あの死神みたいなやつ。お前に会いたいって事で、セッティングしたから後でメール送るな」
青天の霹靂のような展開に、私は微苦笑した。イザヤ──私の恩人はいつだって急に連絡をしてくる。
翌日、横浜の観覧車が見えるとあるbarに来ていた。深海のような薄暗さの中に、淡い月明かりをイメージした照明が点々と店内を照らす。壁は全て水槽になっており、珍しい熱帯魚たちが自由気ままに泳いでいる。窓の向こうには世界最大の時計型大観覧車が覗え、宝石のような美しさが今の私には眩しく見えた。
カウンターの端に座りながら、私はグラスを傾ける。ジンベースのフルーティーな味わいのブルームーンを飲み干すと、ため息が漏れた。
「ふう」
ここは会員制なので誰かと待ち合わせをするにはちょうどいい。待ち合わせをしているのは、元弟子だ。十年ぐらい前に忽然と姿を消した不詳の弟子──いやもっと言えば、元恋人でもある。
(今更なに?)
私は薬指にある銀の指輪に触れた。男除けでいつもつけているのだが、外しておくべきだったのでは? そう考えて、私は頭を振った。元弟子が何のために私に会うのか分からない以上、これは必要なものだ。何より私を捨てた男に対して気遣う必要などない。
『俺が絶対に一緒に居る。永劫だろうと、どれだけの長さだろうと、アンタの傍に居る』
そう言いながらも私の前から姿を消した男は一人二人じゃない。
だから部屋から彼の荷物が無くなった時は「ああ、またか」と落胆しつつも、妙に納得したような──そんな気分だった。
運命なんてロマンチックなことは早々起こるはずもない。淡い期待をするべきではないのに。
もう何度繰り返しだろうか。
二百五十年も生きていればいろいろある。私が不老不死と分かった途端、引きつった顔を見せ、裸足で逃げ出していった。
私の愛弟子もそうだ。
ひょんなことから拾った子ども。魔法学の才能は全くなかったが、料理がとても上手で、家事や洗濯などを器用にこなしていた。そんな彼が二十歳になった頃、私は自分の秘密を明かした。
『昔、人魚の肉を口にしたことで不老不死になったのだ』と。
この手の話は東洋──日本ではよく文献が残っており、有名どころでは「八百比丘尼」と「戸隠伝説」の話だろうか。「八百比丘尼」の場合は、「人魚の肉を食べると不老不死になり、最期には出家して尼になる」。「戸隠伝説」の場合は「人魚の肉を食べた者は人魚になる」というもので、私は前者──つまりは「八百比丘尼」に該当するのだろう。
故に私は二十八歳のまま生き続けている。
最初のコメントを投稿しよう!