放課後の終わり

3/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
「もう詰んでるんだってば」  下げた目線の先にある将棋盤。  その盤面では、今まさに真央の王が止めを刺されんとしていた。  そう、誰の目にも明らかな詰みの状態がそこにはあるのだ。  認めようとしない真央は、さっきから幾度となく待ったをかけ、やり直しを求めてきていた。  愛しい恋人ではあるから、彼女が言うには九回、その申し出を受けた。  だが、愛しいからこそ厳しく出ることも大切だ。 「普通なら何手か前に投了だよ」 「嘘」 「嘘じゃないよ。さすがに気付いてるんだろ?」 「……」 「もう高校生なんだしさ、大人になろうよ」 「……参りました」  こうして、僕はようやく解放感を味わうことができた。 「いきなり挑んでくるから、どれほどの腕前かと思えば。めちゃくちゃ弱いね」 「まだ、始めたてだからだもん」 「確かに将棋始めてたなんて知らなかったけど。でもなんで?」 「だって、君が将棋好きなんだもん。一緒にやりたいと思うでしょ」  上目遣いでそんなこと言われたら、嬉しい以外にどう感じろと。  彼女がこの手のゲームを好むタイプではない、というのも知っているからなおさらだ。 「ルール覚えてくれたんだね」 「……うん」 「頑張ってくれてありがとう」 「じゃあ、帰りにパフェ奢れ」 「もちろん」  安いものだ、と思う。  僕は手早く机の上の駒と盤を片付け、彼女とともに教室を後にした。  将棋デートのちパフェデート。  この放課後の終わりはまだまだ来ない。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!