1.運命の男

3/4
1491人が本棚に入れています
本棚に追加
/45ページ
「お前が、五歳の時の話だからな。……おいで、千尋(ちひろ)兄さんのところに行くよ」  ぼくたちは一枚の写真を持って、アルファである上の兄の部屋に向かった。  ◆◆◆ 「あ、ねえ、ちょっと待って。これもお願い」  プラスチックのゴミ箱を抱えて裏庭に向かって歩いていた。  涼やかな声に呼び止められて振り向けば、長身の男子がにこりと微笑んでいる。ぎゃっ! と叫びそうになるのを必死で抑えた。  渡り廊下に立つ彼の胸には、上級生のネクタイが輝いている。ぼくは急いで駆け寄った。  四角いゴミ箱を差し出すと、長い指が拾ったばかりのゴミを、ひょいと入れる。 「悪いね。ありがとう」 「い、いえ、別に」  端正な顔に切れ長の美しい瞳。  ドキドキと胸が鳴りそうになるのを抑えて、ぺこりと頭を下げた。  大丈夫、大丈夫。近づいたってそうそうわかることはないはずなんだ。まともに会ったこともないんだし。でも、あまり近づかないようにと思って踵を返した。 「あっ! ちょっと、待っ……」 「いたいた! いっせーい! 一星!」  視線が離れた途端に、全力で走り始める。  ぼくは、彼から慌てて離れて、校舎裏のゴミ捨て場まできた。ハアハア言いながら息を整える。大きなゴミ箱の中に、四角いゴミ箱の中身を入れようとすれば、手に持っていたゴミ箱をひょいと持ちあげられる。 「わっ!」 「大丈夫ですか、千晴様」 「……ああ、ともなが」  ぼくは、ほっと息をついた。友永(ともなが)は従者であり幼馴染だ。彼は執事の安井の三男で、ぼくと同い年だからと幼い時から側にいる。ぼくの分まで手早くゴミを捨てて、さっと距離を近づけた。 「首尾はいかがです?」 「さっき、ここに来る前に会った」 「お話は?」 「するわけないじゃないか。声をかけられて、ここにゴミを受け取っただけ」  ふてくされてゴミ箱を指さすぼくに、友永が眉を顰める。 「やはり同じ学年じゃないのが痛いですね。委員会活動にでも入ってみますか?」 「冗談じゃないよ。いまさら生徒会になんか入れるもんか!」
/45ページ

最初のコメントを投稿しよう!